マガジンのカバー画像

日記

9
日々の思い、経験、閃きを書きます!
運営しているクリエイター

記事一覧

センスのない写真に込められた思い

センスのない写真に込められた思い

久しぶりの投稿をします。

今私には目標があります。

『将来自由に生きる』

将来自由に生きるために今プログラミングを勉強中です。

プログラミングスキルを獲得するだけで、将来自由になれるとは思っていません。

ただ、今の生き方よりは選択肢が増え、より良い生き方が可能になると考えています。

私は毎日20時30分まで会社に拘束されています。

働いてる最中自分は何をやっているのだろうと涙が出そう

もっとみる
夜日記4

夜日記4

▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎
気づいてしまったことがあります!
▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎

今日もお疲れ様です!
今回は私が気づいてしまったことを書いていきます。

noteの記事にて、私はいつももどかしい気持ちを抱えていました。
もどかしくて、どうしようもなくて、耐え難かったです。
何がそんなにも私を悩ましてたと思います

もっとみる
早起日記4

早起日記4

おはようございます!
今日は金曜日ですね!
嬉しいくて嬉しくてウキウキしちゃいます。

毎週金曜日になる度に元気になります。
なぜなら次の日が休みだからです。
月曜日から早く休みにならないかなと過ぎ去る時間に身を任せ
ただただ惰性で生きてきた4日間。
そう、この惰性生活も5日目の金曜を乗り切ればハッピーになれます!

しかし、最近このままではダメだと気がついたことがあります。
土日が終わればまた月

もっとみる
夜日記3

夜日記3

▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎
頭が全く働かなくなることはありませんか?
▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎

皆さん本日もお疲れ様です!
どんな一日でしたか?
今日私が働いていて思ったことが一つあります。
『分からないことが分からない』のです。
今回はなぜこのような状態になるのか話していきます。
ただ

もっとみる
早起日記3

早起日記3

おはようございます!
今日も良い日でありますように!

今日は4時に起きる予定が4時45分まで2度寝してしまいました。
早起きの良いところは、2度寝してしまっても寝坊することがありません!
ただ、この45分は一生戻ってきません。
決めたことを確実にできない自分が不甲斐ないです。
これが普段起きていた時間の6時半まで寝てしまわなくて良かったです。

そんなこんなで、本日やったことは写真を撮りました。

もっとみる
夜日記2

夜日記2

▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎
自分の中で大絶賛中の早起き宣言
▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎

昨日は起きてからやることを宣言してから寝ました。
するとどうでしょう。
目覚めがとても良かった!
ということで本日もやらせていただきます。

明日は朝早く何をしようか。
起きてもやることがないのならばわざわざ早く起きる必要がありません

もっとみる
早起日記2

早起日記2

おはようございます!
今日も良い日でありますように。

さて、私は本日4時に起床し、散歩してきました。
有言実行です!
散歩がてら綺麗な写真が撮れるとウキウキしながら家を出ました。

外に出るとびっくり真っ暗でした。
よく考えればこの時期なので当たり前ですが、
もうすぐ春ということで、5時ごろには日の出だろうと思っていました。
しかし、5時まで散歩続けても一向に明るくなりません。

そこで、日の出

もっとみる
夜日記1

夜日記1

先に宣言しておきます!
明日は朝早く起きて散歩します。
どうやら明日はとても暖かい日らしく、春を感じられそうな為です。
思い返して見ると、散歩なんていつぶりだろう。
むしろ、散歩なんてしたことないのではないかとまで思ってしまいます。
散歩にて面白そうな写真が撮れそうだった場合、
360度カメラで撮影してきます!

今日も一日お疲れ様です!
あなたはどんな一日を過ごしましたか?
私は仕事に追われ、い

もっとみる
早起き日記1

早起き日記1

おはようございます!
今週は水曜日から暖かくなるようです。
もう春の到来ですね。

春といえばゴールデンウィークもありますね。
どうやら今年のゴールデンウィークは格が違うようです。
なんと最大10日にもなる大連休!!!
早い内にどこへ行こうか計画しなくてはいけませんね。

一つだけもう計画したことが私にはあります。
それは思い出作りの質を向上させことです。

どういうこと?
と思う方もいるかもしれ

もっとみる