マガジンのカバー画像

高知へ転職🍀Uターン・Iターン

38
Uターン、Iターンで 高知へ転職したい方への情報を集めました!
運営しているクリエイター

記事一覧

こんな事務職を採用したい!東京営業所の伊藤眞由美さん紹介

株式会社あさの採用担当の吉本です。 弊社の事務スタッフは、とても優秀なんです。その一人が…

平二郎社長と一緒に合同会社説明会参加

株式会社あさの採用担当の吉本です。 4月27日(土)の合同会社説明会に、平二郎社長と一緒に…

楽天ショップ店長で採用担当の吉本紹介

まいど! 浅野です!! 先週noteで紹介した、生姜シロップ開発には、私も関わっていました。 …

まいど!浅野です!

今日からもう4月ですね🌸

noteのフォロワーがなんと1000人に!

たくさんの方と、つながれて嬉しいです😊

4月27日(土)も、沢山の人が集まるといいなあ!!

4/27(土)合同会社説明会に参加します!
https://note.com/shouga_asano/n/nb4f512ae41f7

まいど! 浅野です!!

読者の1000回スキで
noteから、バッジをもらいました!

4/27(土)合同会社説明会には、私も参加します!
https://note.com/shouga_asano/n/nb4f512ae41f7

「noteを見た」という方がいらっしゃったら、
会場でお声がけいただけると、嬉しいです😊

4/27(土)合同会社説明会に参加します!

まいど!!浅野です!もう年度末ですね~! 4月27日(土)に開催される合同会社説明会に、私…

地方移住について考える

都市部に人口が集中する一方で、東京から離れて地方に暮らす人が増えている。 内閣府が実施した世論調査によると、2005年調査に比べ2014年調査では、30代の農山漁村への定住願望が17.0%から32.7%へ、40代では15.9%から35.0%へと伸びている。 積極的に住宅や子育て支援など優遇策をアピールする自治体が増えたことで、移住を本気で考える人も増えているようだ。 毎日新聞の記事によれば、実際に首都圏から地方へ移り住んだ人は8169人(2013年度)で、4年間で2.9

よさこいの街。高知。

よさこい祭りに街全体が飲まれていました。 高知の街は異様な雰囲気。日常から逸し、非日常を…

トーキー
5年前

高知の林業女子が「働きやすい林業」についてトーク!<第2回>

こんにちは。林業女子会@高知です。 南国土佐は菜の花や梅の花も咲き、すっかり春らしくなり…

「誰に届ける」コミュニティなのか(JAWS-UG高知 第10回レポート)

最初に2013年11月よりスタートした JAWS-UG高知 は、今回で10回目(発足前の0回を入れると11回…

【レポート】こうち100人カイギvol.8 ~移住先は高知!新たな生き方、始めました~

地域で働く100人をきっかけに、まちの在り方や価値を再発見し、ゆるく人を繋げる「100人カイギ…

世界一 ―高知県室戸市での暮らしの始まり―

昔の日記を転載しています📔 2011年06月22日15:25 新卒6ヶ月目、突然の異動宣告。 慌ててペ…

高知県日高村に移住した小田啓太郎さんのLOCAL MATCH STORY 〜人が人を繋いでくれるの…

移住を経験し、地域で活躍されている人を紹介する「LOCAL MATCH STORY」。 今回は、高知県日高…

12

【2020年オンライン夏合宿インタビュー Vol.4】JA高知県十和支所所長 安藤岳さん編

牛島利明研究会は、四万十町のみなさんのご協力のもと、今年は「四万十にいかんと!」をテーマにオンライン夏合宿を行いました。 私たちが合宿中に教えていただいた四万十町の魅力を、皆さんにもお伝えしたいと思います。ずばり「四万十をしらんと!」です! 今回インタビューさせて頂いたのは、JA高知県十和支所所長の安藤岳(あんどう・たける)さんです。 JAの“J”ポーズをしていただきました!安藤さん、ありがとうございます! 地域に密着して日々お仕事をされている、いわば“四万十町の農業エ