信じることは 大きな力となる!


《 信じることは 大きな力となる! 》
 



先日、「致知創刊45周年記念講演会」をオンラインで視聴しました。
臨済宗円覚寺派管長の横田南嶺氏
ノーベル賞受賞者、大村智氏の講演でした。
 


横田南嶺氏は
“ 信じることは 大きな力となる! ” 
私の心に入ってきたことを簡単にまとめてみますと、
 


水一杯でも信じているから美味しく飲める
電車でも信じているから安心して居眠りできる
買い物でも100円の価値を信じているから買い物ができる
寝るときでも、明日があると信じているから安心して眠ることができる
私たち暮らしの中では信じているから安心して過ごすことができている
 



信ずるということは手のようなもの!
宝の山があっても手がなければ宝を手に入れることはできない
 



偉人、例えば吉田松陰や西郷隆盛などの先人を
正しく理解し、道理を学ぶ。
そこに感動する心がある。
感動するからこそ、自分もやってみようと意欲が沸いてくる。
そこで実践して、先人の教えに間違いはなかったと確信をもつ。
確信を持てれば信じる心が生まれる。
 



何を信じるのか?
人は仏様の心そのもの。
お釈迦様やだるま大師のような優れた偉人と同じ心をもっている。
人は誰でも仏様の心をもっている。
仏様の心つまり無限の可能性をもっている。
 



この道を行こうと思うならば
仏様と同じ知恵をもっているから信じて突き進む
 



“やれば必ずできる”
“自らを信じきる”
 



信じること
コツコツ進む
その道を心に思って忘れない
 



信じる力
信じてもらっている力
信じてくれている人がいる
 



信じるということは
先人の知恵を信じ
自分を信じ
自分を信じてくれている人がいることを信じる
 



信じることは大きな力となる!
大きな信の世界に抱かれながら
自分の信じる道をコツコツ突き進むこと。
 



私の勝手な解釈でしたが、
私も自分を信じ、自分の道をしっかり歩んでいこうと思いました。
 



(大村智氏の講演も感動しまくりでした)
 



開運「言霊書道家」Ⓡ白水春鵞のちょっと一言でした。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?