見出し画像

【α版】「スッキリメモコーチ」って言うアイデア思いつきました。

こんにちは♪

人に会う予定を創るときが、
一番ワクワクするしゅんです(*^^*)

さて、

今日は自己分析から始まった、
単なる思いつきの話。


スッキリメモコーチ!!!!です!!!


。。。驚かせてすみません(._.)
ですが、思いつきをそのままにせず、

⭐自分自身の「やりたいこと」の言語化
⭐自分の得意なことで、誰かを応援する一歩目

として、「アイデアのかけら」を形にして、
アウトプットしたいと思います。

まだ、全く!何も!始まっていません。
まだ、これができる状態にはなれていません。

でも、言わなきゃ、何も始まりません。

必ず叶えます。
では、いきましょう!



■「かけら」の始まり。

先月投稿した、この記事。

自分の得意な「行動」は、どうやって活かしたらいいか、
著者の八木さんのグループコンサルでアドバイスを頂いたので
書き出してみたら、最終的にこんな感じに。

Q.行動力した先に何があるのか?
⭐ありのままの自分に可能性を感じ、トライする人の背中を押したい。

Q.つい、やってしまうお節介からわかった得意なことは?
⭐もやもやを可視化して、困りゴトをおもしろ化する。

一緒に対話して、ありのままの自分(素の状態)になる。
ジブンって何なんだろう?と理解する
そして、最終的には、


「もしかしたら、、私にも。。。できるかも」


そう、対話を通して、
出会った人自身が、自分の可能性やまだ気づけていないチカラ
気づいてほしい。
「かもしれない」と希望を感じてほしい。

日頃のもやもやを放置して、
自己嫌悪を繰り返すのではなく、
もやもやの糸を解いて、整理して、スッキリして、
本当にやりたいことに向かって進んでほしい。

ジブンで「ジブンはこれでいいんだよ」
認めてあげてほしい。

私は、
あなたが「前に進み始めること」を全力で応援したい。

途中でくじけてもOK。
またゆっくり、話しましょう(*^^*)

また始めれば、それは失敗や挫折ではなく、
音楽で言う「休符」になるだけなのです。
休符がない音楽なんて、窮屈です。

※この表現、「言語化力」の著者三浦さんの言葉をアレンジしました。



このくじけたり、
立ち止まる時間も、必要な「要素」「ファクト」になると考えています。

じゃあ、自分の得意なことで、
なにかチカラになれるものは何かという道具を考えてみます。


■しゅんのナニを「道具」にできるか?

上の状態になってもらうために、
しゅんが提供できる・提供したいことを3つ書き出します。


1、メモ・言語化・自分を知ること
2、対話すること(聴くこと・話すこと)
3、自分が素になれるコト


ーーーーーーーーーーーーーーー
メモ・言語化・自分を知ること
ーーーーーーーーーーーーーーー
モヤモヤは、いつしか自分で自分にモヤモヤの糸を絡ませている
ようなことが多く感じます。
だから、今は、「何が自分に絡まっているのか」という、
現状把握が必須なのです。
そこで登場するのがメモして言語化することだと思います。


このメモは、メモが苦手でも構いません。
メモの魔力式で、私と一緒に、素直な感情を素直にメモして、
現状を目に見える状態にします。

その後、抽象化・転用して、「これからどうするか」を対話しながら、夢を語ったり、まずは、楽しくメモできたら…なんて思います。

一緒にやっても、一人でやってからシェアしてもOK。
心地よくできるスタイルを一緒に考えます。

また、自己分析のように「やりたいこと探し」や、
自分を言語化して、知るために使ってもらっても構いません。

メモは、辛いことではなく、わくわくすることです。
ヒトと一緒に物事を「楽しい化」するのは得意です(*^^*)

(ここはレクリエーションの思考が働いてくれているのかも。)



ーーーーーーーーーーーーーー
⭐対話すること(聴くこと・話すこと)
ーーーーーーーーーーーーーー

どんな初対面の方とでも、対話することが好きです。

人と話したり、その人が楽しそうに話すことを聴いたり、
質問したり、知らなかったことを教えてもらえることに、
一緒にごはんを食べている時に生きがいを感じます。

悩んでいるなら、最後まで聴きます。
実は、5月ー7月にコーチングの講座を受けて、
定期的に練習していまして^^

なのでコーチングのように、アドバイスはせず、質問を通して、
自分で気づきを促し目標設定をして、
達成までをサポートするスタイルでもいいです。

が、、、

(´-`).。oO正直に、告白します。

どちらかという私は、時に
自分なりのアドバイスを求められると答えたくなるし、

一緒に思考を整理して、
解決するほうが得意です。

お話するのがスキなのに、「うんうん」って聴いていると、
「しゅんちゃんは話せてますか?」なんて心配されるほど、
我慢がスケスケなんですw(恥ずかしいw)

なのであまり形式にはこだわらず、取り入れる要素は取り入れ、
「相手は自分を映し出す鏡」と思って話します。
私も素の状態で、
リラックスして、自分らしく話すこと・聴くことを
約束します!


ーーーーーーーーーーーー
自分が素になれるコト
ーーーーーーーーーーーー

きっと、思いっきり素になれる場所で、スキな物事ことをしているしゅんに
なれれば、相手の素を心地よく引き出せるんじゃないかな?と思います。

それは、先程書いた「相手は自分を映し出す鏡」だからです。

なので、まずは、素の自分を思いっきり出せることは、
なにか考えたところ「キャンプと音楽はどうか?」
と気づきました。

自然の中で、ゆっくりと散歩したり焚き火をして話す。
ピクニックのような感じでもいいですね(*^^*)
宿泊しなくても、1時間だけでも外に出ているだけで、
わかることがあると思います。

とにかく静かで、自然の音がするだけの環境。
自分を縛るものもない、バカにされたり、
笑われることもない。失敗してもOK。
そんな環境で、出会えたらわくわくします。

画像1



音楽はもともと、ギターを弾いたり歌うことが
スキで。自分らしくいれる瞬間です。
素の自己表現のうちの1つだと思います。
(意外と深いかも。この原体験今度記事にします。)

画像2


一緒に音楽・詩・核になる言葉を創って、
迷った時、聞き返す。
お!いいかも。
形のない悩みが、形ある希望に変わった時に、心が整理されて、
希望の光が差し込むのかも、、、なんて思っています。


■これから、私が努力すること

・たくさんの人に寄り添う。聞く力・話すチカラを高める。
・本を読んでいろんな考えに触れる。視野を広げる。
・メモと可視化の精度UP
・自分自身の自己理解を深める。
・相手をリラックスさせる手段を増やす。
(安心して話してもらえるように)


一気に挙げるとこんな感じです。
まだまだ、人の話をきいて実際にスッキリしてもらう回数が
足りていません。
「スッキリ」の状態になるには、考えの選択肢が
まだまだ足りていないので、インプットが不可欠です。
考絵の幅が広ければ広いほど、誰かを受け止められる人になれると感じています。

可視化してもらうためには、カンタンなイラストやグラフィックレコード、マインドマップ、図解の本を読んでみようと思っています(*^^*)
メモも欠かさず、このnoteでもアウトプットを続けます。

今変換ミスで思いついたのですが、「かんが絵」
ってよくないですか?
もやもやしていることを図や絵にして可視化すること!
一応メモしておこう!

自分自身の自己理解不足は、相手を引き出す時に大きく影響してくると思うので、まずは、自分自身もメモの魔力の1000本ノック、「やりたいことの見つけ方」を終わらせることから、始めます。
まずは、ジブンから。

■最後に

いやーここまで書くのに
めちゃくちゃ時間かかりました💦

しかし、あるのは、なんだかスッキリとした気持ち!
まだまだアイデアが思いついただけの状態ですが、

今後自分なりの誰かのためになれる、
やりたいことを思いっきり書いてみました。

中身はどんどん詰めていくので、もし、ジブンもこんな機会があったらいいな、こん風に思いました!など、感想があったら、遠慮なく
ツイッターやコメント欄で教えて下さいね!
受け止めます。


最後まで読んでくださったんですか?(/_;)
うううう、嬉しいです。最高です。
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?