見出し画像

フードエッセイ『アイスクリームが溶けぬ前に』 #1|もがめ食堂(吉祥寺)


最近、「食堂」という看板や名前を見つけると、胸が高まる。


それと同時に、知らない土地でご飯処を探すとき、
自然とマップで「食堂」がつくお店を探している自分がいるのも事実だ。


今日は久しぶりに東京に来て、お昼ごはんをどこかで食べたいと思い、普段の習性で周辺のマップをみる。すると、『もがめ食堂』というなんとも可愛らしい名前があるではないか。


サンロードにある「もがめ食堂」は地下1階に。


最近の習性に加わりつつある、
「見つけたらその場所へ行け」チャレンジ。


自然と足がお店のほうへ向かっていた。


可愛らしいマスコットキャラクターたちが載った、メニュー板。


サッポロラガービールの字体が大好きなもんで。


店内は、8席ほどのL字カウンター。しかも、オープンキッチンだ。


オープンキッチンは、調理工程が見えるのが好き。距離感も勝手に近いと思っちゃう。


数々ある定食メニューから、普段家では絶対作らないチキン南蛮を頼む。
外食することはほとんどないが、外食の際は、内食や自炊で食べないであろうメニューを選ぶように、勝手に作戦立てている。


物価高のいまどきに、ご飯2杯までおかわり無料はありがたいて、、。


注文をすると、カウンターキッチンならではの、チキンをあげる音、包丁で食材を刻む音、他のお客さんが頼んだ鯖の塩焼きを焼く音が耳に入る。それはすべて違う音量、音高だけれど、コンチェルトのように重なって、どこか聴いたことがあるなぁと考えていたら、家の夕飯を待っているときの音だ


心地よい、ワクワクするあの音たち。
盛り付けになって、調理音が静かになった。


いよいよ、チキン南蛮定食とのご対面。


出てきた瞬間、これは優勝だ…!と、
テーブルの下でガッツポーズしたくなる。



おばんざいで4品、メイン、お味噌汁、ごはん(おかわり2杯まで無料)

これで税込1,210円。今回のエッセイのエピソード代もあるのに、この値段は良心的。お腹も心も満たされるってやつ。



今回の定食、いろんな歓喜に出会えた。

小鉢に酢味噌合えあるんか!とか、カボチャの煮物やわらけぇとか、お味噌汁にいろんな具が入ってるしちゃんと作ってくれてる、、みたいな心の中の歓喜たち。もちろん、鳥の唐揚げも美味しいし、タルタルとのマリアージュが最高よ。


てな感じに、食堂のカウンター越しで、いろんな感情が渦巻く「おひるごはん」をエッセイぽく、不定期に配信しようかな。気まぐれだけど、アイスクリームが溶けぬ前に、熱が冷めぬうちに。




この記事が参加している募集

おいしいお店

いただいたサポートは、Podacast「人生百貨店」の運営費やいろいろな言葉・感情に出会うための本や旅に使わせていただきます!