見出し画像

【読書の時間】対話の前にやることは?

題名:聞く技術 聞いてもらう技術
著者:東畑 開人

▶︎この本を選んだ理由

会社でのコミュニケーションに悩んでいたときに知人に紹介してもらった一冊。

▶︎感想

「聞いてもらう技術」
あまり聴き慣れない言葉である。

この本のキーワードは、

”対話の前に”

話上手は聞き上手と言われように、話の聞き方系の情報はたくさんあるが、聞いてもらう技術というのはあまりみたことがない。

聞いてもらう技術とは?
何か言葉にならない思いを抱えているときに何かあった?と声をかけてもらい聞いてもらうという技術だという。

「ちょっと聞いてよ」がなかなか言えない人に向けた内容かなと感じた。

聞く技術と聞いてもらう技術は、ぐるぐる回るもの。

聞いてもらう技術を使っている人には、何かあったと尋ねてみる。それができない場合は、聞いてもらうから初めてみよう。

「ちょっと聞いて」と言ってみる。それができない場合は、聞くところから始めてみよう。

そうやって、聞く、聞いてもらうは循環する。

そうやって対話が生まれ、健全なコミュニケーションができるのだろう。

よく対話が大事ということが言われるし、私も大事だと思う。

ただ、対話しようと思ってもそれ以前に断念してしまうケースがある。
そのほとんどが聞いてない、聞けないが原因だと思う。

おそらく、対話してください、
わかりました、今日から対話しよう
となる人はほとんどいない。

個性もあるし、相性もある。

だから、聞く、聞いてもらうから始めてみようということだと捉えた。

聞くも聞いてもらうも普通の営み。
まずは身近な人から始めよう。

▶︎印象の残った一節

「普通」は毒にも薬にもなる

「ふつうに考えたらこうだよね」の言葉に傷つき、
「ふつうにそれは辛いよね」の言葉に励まされる。
そんな経験を積み重ねて、自分のオリジナルが出来ていく。


最後まで読んで頂きありがとうございました!
スキやフォローいただけるととっても嬉しいです✨✨


音声でも配信しています。よかったら聞いてみてください。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?