見出し画像

目的って何だろう?

夏休みもそろそろ終わりですが、夏の初めに子どもたちにした質問の話です。
「学校に行く目的は何?勉強する目的は何?」
しばらく前のことなので全員の答えを覚えていません。なので、印象に残った回答がこの2つ。
A「社会に出て(大人になって)役にたつことを学ぶ」
B「遊びに行っている」
なるほどな、と思いました。

クラブでは毎年夏休みの宿題は前半でささっと終わらせ、迷路や脳トレ系の問題をやります。今年はなぜか大量の宿題が出されていたので、オリジナル問題にはお盆明けにようやくたどり着きました。迷路は何回も試行錯誤すれば誰れもゴールにいけるレベルで、それ以外の問題も4年の夏休みまでの知識で解ける問題です。全て終わらせる必要はなく、全員答えにたどり着かなくてもいい、完全ノルマ無しです。
合宿の前日、それぞれもう何十分も同じ問題に取り組んでいました。「そろそろ時間だから終わりにして帰ってよ」というと、「いや~あとちょっと」と「ハイ!」と2種類の返事。
先に記したAとB、どちらがどちらかわかりますか?
返事をしてすぐ帰り支度を始めたのがA、考えることを止めなかったのがBです。

ちなみに大量の宿題がどれくらいかというと、1ページ早くて20分くらいかかるものを約100ページ。他の宿題も含めると、1日1~2時間はやらなければ終わりません。もちろん答え合わせはセルフで見直しも解説もありません。これではただ解答欄を埋めるだけ、やりっぱなしのやっつけ仕事の習慣しかつかないでしょう。「この宿題の目的は何ですか?」と聞いてみたいものです。そんな宿題を黙々とやっていたのはどちらでしょう?もうお分かりだと思いますがAです。

彼らの将来はきっと、前例のないことだらけ。本当に将来のためになるのは、未知のものにワクワクして何とか答えを見つけようとする心を育てることだと思います。学校は遊びに行くところ。勉強は遊び。もちろんサッカーも遊び。形だけの何かをさせるための後付けの理由は無しにして、楽しい、面白い、スッキリする、などの心の躍動が目的で十分じゃないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?