見出し画像

差がつくビジネスマナー その③会食のコツ

皆さん、こんにちは!👩‍🦰✨
ビジネスマナー編、今日は
その③ 会食のコツ です!

急に訪れるビジネス会食。
お誘いする事もありますし、招かれることもあります。

「和田さん、〇〇様との会食のセットをお願いできますか?」と頼まれた場合まず何からやったら良いのか、、、迷ってしまいますよね。

このパートでは、会食の基本を学びます。

事前準備

・お店選びのコツ🍽🍴
まずは、どのようにお店を選べばよいのか下記チェックリストを確認し、予約してください😎
🔲 会食の目的を明確にする
親睦目的なのか、お客様に対しての感謝の気持ちなのか、商談や交渉などをスムーズに進める為の会なのか、など、どのような目的で開催するのか明確にしてください。
🔲 目的にあったお店を探します。カジュアルなのか、区切られた静かな個室にするか等。
🔲 招待者の好みをリサーチして優先する
相手が喜ぶ顔が見たいですよね!
🔲 参加者にアレルギーの有無を確認する
最近はけっこう多いですね💦甲殻アレルギー、鶏アレルギーなど。必ず確認しましょうね!(ちなみに私の上司は鶏アレルギーでした)あと牡蠣!
🔲 喫煙者がいるか確認
お店ではほとんどが禁煙ですが、喫煙者がいるなら、事前に喫煙場所を確認していくと親切ですよね。
🔲 取引先からのアクセス
お客様の場所をお伺いし、比較的出やすいエリアを選ぶとGood!逆に近すぎるのも嫌がられる場合もあるので気を付けてくださいね。
(社員に見られなくないなど、、、)
🔲 お店の雰囲気、個室の有無、接客レベルをリサーチ
口コミサイトをチェックしたり、以前に利用したことがある人がいれば聞く。
🔲 コースがベター
アラカルトだと選ぶ時間もかかるし、人によって好みもあります。モタモタしてしまうので、コースがベターです。
🔲 カード使えるか、支払い方法を確認
最後の精算ですが、全員分を支払うとなると結構な大金になるので、カードもしくは請求書対応できるかを聞くと良いです。
🔲 なぜそのお店を選んだのかを言えることが大事
是非、参加者の皆様に、本日はなぜこのお店にしたのか理由を紹介してくださいね!

予約ができたら、全員に「日時」「お店」「場所」「参加者」「アクセス」をお知らせしましょう!

会食スタート!

まず、、どこに座る問題ですね。
お部屋には必ず上座・下座があります。
皆様を迷わずご案内できるようにしてくださいね💁‍♀️💜

席次の基本パターン

招待側はもはや会食どころではありません(笑)皆さまのグラスの空き具合をチェックしたり、コースでない場合は注文を取ったり、、、会話も楽しまなきゃいけないですし、忙しいですね(笑)

会食も終盤戦になると。
終わりに近づくとまたやらなければならないことがあります。
🔲 2次会にいくのであれば、場所を探し予約をする
🔲 お帰りになるのであれば、必要に応じて先方のタクシーの手配

お会計

デザートが運ばれてきたら、ささっと食べてひっそりとお会計を済ませましょう!会社負担であれば、必ず「会社名」にて領収書をもらうように!

・ご馳走していただいた場合
「ご馳走様でした」とお伝えしましょうね。
もし、2次会にいくのであれば、そちらを負担するとか、次回は当方にてご招待すると約束を取りつけておくのもアリですね。

翌日

🔲 全力でお礼をする。
招待されたときは、朝一でお礼をしてください。
メールで送るのもいいですが、
封書でお礼状を書いて送付するとより丁寧です。

以上、会食のビジネスマナーでした!
覚えること沢山あるし奥が深いですね、、
更に学びたい人はテーブルマナーの本も読んでみると、食事中も美しく振舞えますよ!

次は、エレベーターのコツやります!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?