見出し画像

環境の変化に順応できる人?!

これから新年度に向けて、人事異動や転勤など働く環境が変化する時期になります。私も以前は転勤族で、2年に1度は転勤をして新しい環境で働いてきました。今となれば、非常に良い経験をさせてもらえたと思えますが、当時はまったくそんなことは思わず、どちらかというとネガティブな感情を抱いていた気がします。それではなかなかスムーズに仕事ができません。

私がみた環境の変化に順応できる人は、どこへ行ってもポジティブに捉えて、柔軟な人だと思っています。こういう人もいろいろ見てきましたが、いきなりそうなった訳ではないと思います。これまでにも経験をしてからだと思います。だから、まずは新しい環境にはポジティブな気持ちで望むことが大切です。

そうは言っても、初めての環境でいろいろ要領もわからなければ、新たな人間関係も構築しないといけません。この時期は体力的にも精神的にもメンタルが弱りやすいので、しっかり自分を見失わないことが必要になります。どうやったら、自分を見失わないのか?と考えてみると、初めから肩に力を入れすぎず、可能な限り平常心であることが理想です。

なかなか平常心でいることが難しいと思っています。私も平常心を意識しても、無意識に力んでいることがあります。そんな時は、1日の小さな目標を設定して、それを達成するために集中することを心がけてみるのはどうでしょうか?

新入社員向けの言葉で「5月病」とい言葉が以前はありました。最近では、「4月病」であったり、中途や現社員にも「5月病」のような症状があるそうです。会社員である限り、異動や転勤は必ずあるので仕方ありません。

「人生、楽しんだもん勝ち!」

【昨日の移動距離】59km
早朝より約1ヶ月半ぶりのゴルフへ。ゴルフ場に到着してみると、霜がおりてました。スコアはボロボロ。これだけ間が明けばこうなるのは当然。あとは練習あるのみ。
【2022年移動距離】5,552km(2021年総移動距離:31,907km)
#移動距離とクリエイティビティは比例する

<編集後記>
今日は午後から商工会議所で打ち合わせしてきました。いろいろ相談にのって頂き、帰り際に世間話をしていると逆にWEBのことを相談されました。自分が相談しているときは、とっつきにくい印象でしたがいろいろ話をすれば、全然普通の方でした。印象って非常に大切な要素だと再認識しました。私は商工会議所の会員を1年が辞めましたが、まだまだWEBのことで悩まれていると思いました。もっと自分の事業をPRしていければ、人の役に立つことができる可能性があります。

<自己紹介>
1977年生まれ、44歳、広島県在住、個人事業主 兼 週2〜4日サラリーマン
<屋号>
SKYFLAP / スカイフラップ
理念:「課題をITとテクノロジーで解決する」
事業:「業務改善支援」・「IT顧問」・「ドローン空撮」・「その他」
      ✧✧✧ I n a t g r a m ✧✧✧  ✧✧✧ T w i t t e r ✧✧✧
<週2〜4日サラリーマン>
WEB系の会社でセールス兼ディレクター
ダブルワーク4年目に突入

<2022年3月8日 note毎日更新 達成>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?