見出し画像

誰でもできる!超簡単!いつものスーパーでVeganやエシカル食材の選び方! その1

皆様こんにちは!

今日は、誰でもできる、超簡単!な、いつものスーパーで見つけられるVeganや、環境に優しい食材の見つけ方についてお話したいと思います。

皆さんの中には、最近環境問題も気になるし、かわいいペットもおうちにはいるし、自分の子供たちの未来が心配。。。Veganとか、環境に優しいエシカルな食品や、グッズに興味があるけど、どこで買えるかわからないとか、Vegan気になるけど、すごい難しいんじゃない?など、思ってる方も沢山いらっしゃるんじゃないかなと思います。

私は20年ほど前から、卵・乳製品Okな菜食主義(ベジタリアン)で、家族には、Veganもいます。子供たちも私と同じ菜食主義です。
最近でこそ、Veganやベジタリアンの情報や食材を巷で目にするようになりましたが、20年前は今ほど情報も、食材もなく、食材探しは最初でこそ大変でしたが、スーパーでも沢山の食材が手に入ることに気がつき、実は結構日常で簡単に手に入るものって沢山あるんです!
なんかちょっとハードルが高そうだなって思われてる方に是非お試しいただきたいです。

環境問題や、SDGs、動物愛護の観点からも、今までのような食生活では立ち行かないことは事実です。この先の私たちや、私たちの子供たちの生活を守るためにも、一人一人が少しでも取り入れていけたら、塵も積もれば効果が出ます。大事なのは、まず少しでもいいから始めることだと思うので、是非みなさん、お試しくださいね。ほんと難しくないですから。。

その1
食品パッケージの裏面をよく読む。
わたしはベジタリアンになって、食べれるものに制限が出てから始めて、食品パッケージの裏面に記載のある原材料とやらをまじまじと見るようになりました。

上記はとある食パンとメープルフィリング入りの小さなパンケーキ菓子パンの原材料です。こうやってマジマジと見ると結構いろんな物が入ってる事に気がつくと思います。パンだからそんな変なものは言ってないでしょ〜って思うかもしれませんが、例えば、「加工油脂」。加工油脂って植物性の油脂で出来ているとは限りません。植物性のものだけ使用されてる場合には、加工油脂(大豆由来)などの記載があることがあります。「加工油脂」のあと、最後に、(一部に〜、〜を含む)と言うところもチェックしましょう。たまに、菓子パンに「魚の油」が入ってる事などがありますので、必ず原材料はチェックしましょう。
また、かわいいピンク色に色付けされた商品は要注意です。もし原材料に「コチニール」とあったら、それは「虫を潰して出した赤い汁」を使って色付けがされている商品ですので、ベジタリアンやveganには向きません。。ご注意下さいね。

その2
ダシにも注意
日本食は、出汁の旨味を使った味付けが主体の料理です。大抵の和食お惣菜には鰹出汁が使われていますので注意が必要です。インスタントお味噌汁のパック、お惣菜にも鰹や、サバ、そうだなどのお魚の出汁が多く使用されているので、原材料をチェックしてみましょう。切り干し大根、ひじき煮、カボチャの煮付けなどは、スーパーにもよりますが、比較的昆布だしのみが使われている場合が多いです。また、たまにコンビニのおにぎりで、シャケやたらこなどの動物性の具材を避けても、ダシが入ってる場合があります。先日あるコンビニじょ新商品の「焼きおにぎり」が出てましたが原材料に、帆立や、お魚の出汁が使われていました。一見ダシなど使用してないような商品でも、そこは日本食、私たち日本人はダシの旨味が大好きで、とても美味しいと感じます。ないと少し物足りないと感じる人も多いほどです。原材料をしっかりチェックしてみて下さいね。

その3
イタリアン系の食材をチェック
イタリアン系の食材は、特に海外製のトマトソースや、アルフレッドなど、(ホワイトソース系の場合はアンチョビやベーコンが入ってる場合もありますのでご注意を)チーズを除き、比較的veganオッケーの場合が多いです。もちろん原材料は確認してくださいね。

その4
乳製品は大豆や、ナッツ、穀物由来のものをチョイス
牛乳の代替品として、豆乳、オーツミルク、アーモンドミルクなどさまざまな物が店頭に並ぶようになりました。ヨーグルトやチーズも豆乳で作られている商品も多数あります。注意としては、豆乳ヨーグルトで、大きなパック(400g入り)ではなく、小さい食べきりサイズのカップ入の商品はゼラチンが使われている場合がありますのでご注意ください。

その5
タンパク質には大豆製品をチョイス
お豆腐、油揚げ、厚揚げ、がんもき、納豆。。日本食のメニューの場合は大豆製品から手軽にタンパク質が取れます。馴染みのある食材だと思いますので、取り入れやすいと思います。

その6
エシカル商品を選びたいなら、プラスチック商品を避ける事から始めましょう。紙パック、紙箱、紙パッケージ、またプラスチックに似ていても、実はとうもろこしからできた自然に優しい、土にかえるプラスチックなどで作られている容器などもあります。上記で述べた食品を選ぶ時原材料をよく見るように、食材以外のものを買うときにも、商品の外観だけでなく、ぜひ使用されてる素材や、使われているパッケージなどもよく見て購入しましょう。

今回はスーパーでvegan、ベジタリアンやエシカル商品を見つける時のポイントについてお話しさせて頂きました。特別なveganやベジタリアン専門店に行かずとも普段ご利用になるスーパーでもたくさんの食品を見つけることができますのでぜひお試しくださいね(๑>◡<๑)

最後までお付き合いくださりありがとうございました。
もし何か質問や取り上げてほしいトピックなどありましたら是非コメント頂けると嬉しいです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?