見出し画像

大阪桐蔭とスマホ、高校生アスリートと睡眠

今年のセンバツは大阪桐蔭高校が優勝しました!その大阪桐蔭高校に関するこんなネットニュースをご存知ですか?

全部員が寮生活をしている大阪桐蔭高校の野球部ではスマホを禁止しているのですけど、その理由を監督の西谷浩一先生は記事の中でこうおっしゃっています。

「スマホが駄目なんじゃない。ただ、部屋でスマホを触ると、睡眠時間が減るのではないか」との懸念から見送ってきた。

流石ですね。睡眠の重要性とスマホのメリット・デメリットをきちんと理解していらっしゃいます。

睡眠は運動パフォーマンス向上、メンタルの安定、故障の予防、スキルアップ、筋力アップ、アスリートにとって必要な要素の全てに関わってきますからね。

睡眠時間を削って練習するなんてアスリートにとってデメリットだらけです。

これからのスポーツの指導者は睡眠時間を削っても努力しようとする頑張り屋のアスリートに睡眠の重要性を理解してもらう事が大切と言えるでしょう。

ただ、西谷先生自身が睡眠時間を削っていないか心配ですけどね。睡眠不足だと太りやすくなりますから。
※太っていると色々な生活習慣病の発症リスクが高まります。個人的に大阪桐蔭の西谷先生とサンドウィッチマンのお二人には長生きして欲しいので、余計なお世話ですけどもう少し痩せてもらいたいです。


若い子がスマホを持つデメリットに関して気になる方はこちらの新書がオススメです!

『スマホ脳(新潮新書)』

ベストセラーですし、新書なので購入しやすい価格なので、既に読んだ事がある人も多いでしょうね。

脳が発達しきれていない段階(子供の段階)でスマホを持つ事に色々と考えさせられると思います。

ちなみに私自身はスマホを解約してガラホ(ガラケー)に戻した変態です。睡眠セミナー等でこういう話を若い子にする時に「スマホを持っていない」って言うと、少しは真面目に話を聞いてくれるんで。もちろん、理由はその他にもありますが。

今使っているガラホです

仕事の特性からスマホが無いとダメな人もいるでしょうけど、幸いにも私の仕事はスマホが無くても成り立つので良かったです。


それと2月の事でしたが、この4月から県外の高校へ、いわゆるスポーツ留学をする生徒さん(親子で)が寮生活用の寝具を探しに来店されたんです。なんと学校から『「ちゃんとした寝具(マットレス)」を揃えて下さい。』と言われたそうで。

思わず高校を聞いちゃいました。

その子はバスケ部に入部するみたいですが、調べてみるとバスケ部は4年前にチームコンセプトを一新してアメリカ型の運営方式で活動しているとの事。

これにも流石だなぁ~って関心しちゃいました。

密かに注目しておきます。こんなコンセプトの高校が日本一とかになれば、日本のスポーツ界がまた発展すると思うんですよね。

引っ越しの直前まで当店で商品を保管していたので、その引き渡しの時に「スポーツと睡眠に関する資料」を用意して、余計なお世話かもしれませんが寝具と一緒にお渡ししました。

尚、睡眠はこの様なアスリートだけに重要って事はありませんよ。

どの世代、どんな人にとってもイキイキと元気に明るく生活していく上で必要な行動、重要な時間です。

是非、眠る事をもっと楽しみましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?