見出し画像

資格、の・ようなもの

書くことがない。いや、ないわけではないんだけれど、とりあえず1日を過ごしてはいたのだから…ただ日中やっていたことは、ひたすら研究計画書のリライトなので、とり立てて何か出来ごと感みたいなものはない。

森下千里さんが、東北福祉大学の客員教授になったという記事を見た。
何を教えるのかまでは書かれていないのでよくは分からないのだけれど、
こういうニュースを聞くたびに、なんだか自分が本気で取り組もうとしているのが(どうしても)馬鹿らしくなってしまう(いや、ここに至る経緯や実情は分からないのだから、軽々に言っちゃいけないのだろうけど…)

森下千里さんは、昔、何かの食事会に呼ばれて行った時、そこにいらっしゃって、その場と帰りのTAXIの中で少しだけ会話をしたなー、という記憶がある。
あれから、かなり時は経っているから、もちろん色々と変わってはいるのでしょうし、学生に対し何ひとつ伝えることがないとも思わない。

なんとゆーか、真面目(誠実)な人が(という助詞にしちゃうと語弊があるから…)というか、真面目(誠実)な人“も”報われる世の中であって欲しい。
こと“学び”の世界にあっては。
せつに…🙏

夜、(元・博報堂の)スージー鈴木さんの📖『サブカルサラリーマンになろう』を読了。
“なろう”というよりは、むしろ“早よ辞め”と言われ続けているような気分に😆笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?