見出し画像

建築(構造・材料)の研究室を大学別に解説

この記事では、建築分野における構造分野と材料分野を解説していきます。

これから建築(構造・材料)の大学院を目指す人で研究室を迷っている人がいたら是非参考にして欲しいです。


建築(構造・材料)の大学院入試の難易度

いくら有力な先生がいるとしても大学院に入ることができなければ意味がないです。

また困ったことに、受験者全員が受験するような模試もないため、大学院には偏差値という概念がないため、立ち位置がわからず自分の立ち位置がわからずに不安です。

一方、大まかな試験の難易度を先に知ることによって、効率良く院試の対策ができます。そこで、以下の観点から建築(構造・施工)の大学院入試難易度をまとめてみました。

・専門の問題の難しさ
・大学院の倍率

また、ここで対象とする大学院は以下の通りです。

対象とする大学院


東京一
・東京大学
・東京工業大学
・京都大学
地方旧帝
・大阪大学
・九州大学
・名古屋大学
・北海道大学
・東北大学
有名国立
・神戸大学
・広島大学
・横浜国立大学
・名古屋工業大学
・千葉大学
有名私立
・早稲田大学
・明治大学
・東京理科大学
・法政大学
・芝浦工業大学

問題の難易度ランキング

実際に過去問を解いてみてランキングを作成しました。

SSランク

京都大学、名古屋大学、東北大学

ここから先は

385字

¥ 500

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?