ヒマ人の遊び

ゲーム、小説、野球、趣味や好きなことを発信します。よければフォロー・スキ・サポートよろ…

ヒマ人の遊び

ゲーム、小説、野球、趣味や好きなことを発信します。よければフォロー・スキ・サポートよろしくお願いします。 twitter : https://twitter.com/ixChbM8ihpvyIF3

最近の記事

ゲーム動画をYoutubeにアップした話

昨日初めてYoutubeに動画をアップしました。ただ自分がGhost of Tsushima を実況もなくプレイしているだけの動画ですが。 実況することも考えたのですが、ワンチャンの収益化を狙って競合がいなさそうな、英語音声(字幕は日本語です)・実況なしという形態を選びました。いつか実況もチャレンジしてみたいですね。 プロローグをクリアしたのですが、このゲームは神ゲーの気配がビンビンに漂っています。楽しみながら、そしてワンチャンの収益を期待しながら、このゲームをプレイして

    • あなたはSuicaが電池なしで動く原理を説明できますか

      自分の中で交通系ICカードといえば、子供のころCMでよく見たICOCAである。ICOCAが全国共通のICカードとすら思っていた。今ではモバイルに対応しているSuicaの一択だが。 しかし普段から利用しているにも関わらず、なぜ動力源もなしにICカードで運賃のやり取りができるのか自分は知らなかった。改札を通過する時には疑問に思っても、3歩歩けば忘れてしまうような些細な疑問だったのだ。先日この疑問をふと自室で『思い出した』ので調べてみたら、丁度どんぴしゃの動画を見つけた。 出て

      • めっきり行く機会も無くなったので、本屋についての思い出を忘れない内に語る

        塾に通い始めた小6から大学進学を機に地元を離れるまで、最寄りの明石駅を毎日のように利用していた。通学時間を読書に当てていた自分は、自然と近場で一番大きな書店だったジュンク堂明石店に通うようになった。駅周辺の開発に伴うリニューアルで、残念ながら当時の店舗は残っていない。それでも自分の記憶の中には、まだ鮮明に残っている。 その当時ジュンク堂は地下1階から2階までの3フロアを使っていた。中でも一番多くの時間を過ごしたのが、地下一階の文庫本のコーナーだ。ぐるぐると回っては立ち読みし

        • 「東京03」が頭抜けて面白い。

          漫才・コントに関わらず、ネタが一番面白いお笑い芸人は誰かと問われれば、自分は寸分の迷いなく「東京03」を挙げる。彼らのコントは他の追随を許さないくらい面白い。人間関係の機微やちょっと困った人を笑いに消化する力は、まさにセンスとしか言いようがない。 彼らのコントには共感が溢れている。東京03のコントは、実際に居そうな人物と、いかにもありそうな関係性で進むことが多い。自分がそのコントの世界に入り込んだ時に、感じるであろうことを気持ちよく笑いにしてくれる。その快感がたまらない。

        ゲーム動画をYoutubeにアップした話

          逆転裁判シリーズを全人類にお薦めしたい

          『あ、ハシゴだ。』 『それはキャタツだよ。』 『どう違うの?同じようなものじゃない。もっとホンシツを見ようよ、なるほどくん。』 逆転裁判シリーズと出会ったのは、たしか小学四年生か五年生の頃だったように記憶している。その当時の小学生のゲームといえば「スマブラDX」「ポケモンルビー・サファイア」といった、皆でできる戦闘系が流行っていた。そんな中で誰かからおすすめされた訳でもないのに、たまたまこのゲームに出会ったのは、自分にとって人生で一二を争うくらいの幸運だったんだろう。

          逆転裁判シリーズを全人類にお薦めしたい