見出し画像

【architecture】ふじようちえん|手塚貴晴+手塚由比

楕円形のドーナッツのような幼稚園
東京は立川市にある私立幼稚園である

2007年に完成して以来大人気の幼稚園で、世界的にも注目を浴びている

ディレクターにデザイナーの佐藤可士和氏、建築を青と赤のTシャツでお馴染みの手塚貴晴氏・由比氏の手塚建築研究所が担当している

建築で一目で驚くのが大きな楕円形の形だ
一周183mもある、この楕円は設計者の手塚貴晴氏がスケッチで描いた線を元に決められたとも言われている

そもそもこの楕円形の設計のコンセプトには
『行き止まりをつくらない』こと

その言葉通り子どもたちは毎日この屋上の庭を何周も駆け回るらしい


また行き止まりをつくらないということは子どもがひとりぼっちにならない工夫とも言える

ひとりでいることを決して否定しているわけではないはずだ
ひとりでいたって構わないが、誰かが見ていてくれる安心感はこの幼稚園にはあるはずだ

建築的には他にもたくさんの子どものための建築としての工夫がある

広い縁側は柱がないので屋内と屋外が一体化している

既存の木は、そのまま建物を貫通して屋上までつながっている


外の手洗い用の蛇口はみんなで一緒に使える工夫がなされている


この幼稚園では、自分たちで考えながら遊んで学ぶ建築が試されている
これには園長先生の教育方針が大きく影響しているそうだ

自分で考えて自由に行動して、成功と失敗をしていく中で、生き方を見つけていくことを意図しているのだろう

デザイナーの佐藤可士和氏も幼稚園のロゴや園服などのデザインを通して、ふじようちえんを表現している


デザインが教育にもしっかり繋がることを証明していることがよく分かる建築である

これからの時代を生きる子どもたちには、自分で考えて行動することを学んでほしい

そんな一助でも担える建築をつくりたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?