見出し画像

ニューハンプシャーホテルを訪れて...(アーヴィングの寓話)

The Hotel New Hampshire


 誰にでも、自分にとって大切にしたい本があるものだと思うのですが、私にとっては、ジョン・アーヴィングのこの『ホテル・ニューハンプシャー』が、そんな大切な一冊です。(正確には上下巻ですが..)

画像1

 家族で経営するホテルという夢に憑かれた男と家族をめぐる、美しくも悲しい愛のおとぎ話――

 ホテルというのは、いろんな人々が訪れては、一定の時間、ひとつ屋根の下の空間を共有する不思議な場所です。
 アーヴィングのこの本では、物語自体がホテルのようなもので、様々な人々が物語を訪れては去っていく、そんな話なのです。


 中心となるのはベリー家の人々

 ウィン・ベリー:父親。ホテル経営の夢に取りつかれる。
 メアリー・ベリー:母親。
 フランク・ベリー:長男。ゲイ。
 フラニー・ベリー:長女。勝気な美少女。
 ジョン・ベリー:次男。この物語の語り手。
 リリー・ベリー:次女。小人症。
 エッグ・ベリー:三男。
 アイオワ・ボブ:祖父。
 ソロー:ペットのラブラドール犬。

 兄弟姉妹一人一人に、普通ではない部分があるのですが、みんな愛すべき人物です。一見、普通に思える次男のジョンにも、密かに姉に恋する複雑な心情の持ち主だったりするのです。


 物語は、いくつかの興味深いエピソードが、アーヴィング特有の、まったりとした描写で語られていきます。
 ただ、ベリー家の人々には、次々と不幸な出来事が襲います。

 まあ、不幸な出来事があっても、ぐんと暗くなるわけではないし、ネバー・ギブアップ!みたいなマッチョな展開になることもありません。
 あくまで坦々と進んでいく物語なのです。

 静かな分、読む側には家族の深い喪失感が染み込むように伝わってくるし、その奥には、言葉にならない優しさを感じることも出来るのです。
 本の紹介文では、”愛のおとぎ話”と称されていますが、そんな静かな読み味が、ファンタジーとして感じられる部分なのだと思うのです。

 決してハッピーな物語ではないし、結局、どこにたどり着いたのか分からないんだけど、何か ”力をもらえる” 不思議な物語なのです。


*******


 この本は映画化されています。

 原作でも印象的だった登場人物の一人に、第二次ホテル・ニューハンプシャーに出てくる ”熊のスージー(理由があって熊のぬいぐるみを着て生活している女性)” がいるのですが、映画でその役を演じたのは

 ナスターシャ・キンスキー!

画像2


 

 長女フラニー役のジョディ・フォスターとナスターシャ・キンスキーの共演が観れるだけでも贅沢だと思いませんか。
 映画はコメディタッチの部分が多いのですが、それはそれで面白いので併せてどうぞ!

画像3




#読書の秋2020

この記事が参加している募集

読書感想文