見出し画像

うつからの復職〜脳の病気だと実感した日〜

こんばんは。
年明けにまた一つ、
パソコンの💻資格に受かりました。
やったー!\(^o^)/

実はこの科目、私が休職に至った原因でした。
一般的な職場ではあまり使われておらず、
でも知識としてあると良いかもねくらいのマイナーな科目。データベースソフトAccessです。

休職前の2022年秋頃、
自分で勉強しようとテキストを購入して、
学習しようとするものの、テキストの内容がわかりませんでした。


( ゚д゚)「?????」
「わけわからない……何なんだこれ…。」


わからない事で、自分を責めていただろうし、
不安だったと思います。PC教室に通うのも高額だしなぁ、どうしよう。と思いながら手探りで調べるものの、意味がわかりませんでした。
ただでさえPC得意じゃないのに、
活字自体が頭に入って来ず、理解出来ず。
(/ _ ; )無理矢理がんばろうとすればするほど、
体は拒否しました。


そもそも
新しい業務が手探り状態で、残業して疲れて、
帰宅後に勉強なんて、、(@_@)
もうキャパオーバーだったのかもしれません。
普通に無理です。
悪循環は続き、仕事が終わらず、持ち帰り、休日も自宅で仕事をするようになりました。
いやもう、その時点で上司に助けを求めればよかったと思うんですが、新しく任された業務を何とか自分で終わらせたかったんです。
(↑今思うと、これが良くなかった)

そのうち、焦りや不安が増大し、それまで読めてた業務マニュアルやメールでさえも、
頭に入って来なくなりました。。。
そのうち拒否反応でPC開くと頭痛、耳鳴り、涙。


「もう、
私は一生仕事ができないのでは、、、、、」
_| ̄|○
メールの内容がわからない。
文字は読めても、単語がわかっても、
内容が頭に入って来ない。
それは、絶望に近い無力感だったと思います。


それが。

おだやかに休職した1年後。



いやいやテキストを引っ張り出し、
試しにページをめくってみたら、、、



(゚ω゚)


「わかる………、わかるぞ…………!!」


「読める、読めるぞ!」のムスカの気分。



テキストをふむふむと読み進めて、
頭の中で、全体像が組み立てられるのを感じました。わからない箇所は、適当に飛ばす判断も出来るようになっていました。
頭の中で、バラバラだったパズル🧩が、カシャンカシャンと組み合わさり、
解らない所も何回か問題を解いていく度に

( ・∇・)「あーーーー、そういう事ね!」

と解決していきました。

あー、これが「理解する」ってことだ…。
懐かしい……この感じ。😭

一昨年の秋は、全く理解出来ず、もうどうして良いのかわからなかったのですが、
今は理解が出来て、テキストが進み、
判断力も回復していました。
理解できると勉強が楽しいです。

そこまで時間もかからず、資格試験も受かる事が出来ました。(´;ω;`)ううう。
ちょっとややこしいけど、そこまで難しくないじゃないかーーなんだよもうーーーー。


嬉しさと同時に、

「うつは、本当に脳の病気なのだ」

と実感できました。
ちゃんと休めば回復していけるのだと。
休職していたこの1年、
大切な療養期間だったんですね。
休んだ事で、脳が回復したんだなぁ。

「うつ」は、目に見えない病気なだけに、
自分は怠けてるだけなんじゃないか、
気のせいなんじゃないか、
休みたいだけなのかも?などなど
自分を責めてしまいがちでした。

「でも、休んだのは間違ってなかった。
休んで良かったんだ。」(T_T)


と思えました。



自分に必要だったのは、「納得できる事」だったのかもしれません。
将来の仕事も、休職も、復職の理由も。
納得できた事で、また前進できそうです。

これからも、好きな事をするために
無理せず、資格を取っていきたいなと思います。

一昨年の自分に言ってあげたい。
(*´ω`*)

「疲れたら、休めば良いよ。
大丈夫。休めばまた回復するからね。」


ではまた〜

最後まで読んで頂き、
ありがとうございました😊

(余談)
自力で資格が取れるようになったので、
結局、就労移行の利用は体験だけでやめました。(´ー`)
(遠くてお金もかかるし、自由に学びたい。)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?