見出し画像

不労所得が幸せという刷り込み

京大卒元メガバンカーで今はアパート大家したりオンラインサロンを運営したりシーシャバーに出資してみたり、ライターになる予定の総一郎です。


先日『世界一切れる刀を作れるけど誰もそのことを知らない状態』という記事で、性格診断は内省をする上でも良いし、自分の強みをいかに発揮するか考えるうえでも良いと感じさせられたという話をした。

プロファイル診断をした後の通話のセッションでそれを感じたのだが、そのセッションを振り返りもう一つ思うところが有ったのでシェアしたい。

#写真はのび太くんを足蹴にする娘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼不労所得が幸せという刷り込み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕のセッションを担当してくださった松浦さんという方は資産構築をされ既にFIRE*された方だった。
*Financial Independence, Retire Early:経済的に自立し早期引退した状態

プロファイルでいうと僕と同じメカニックで、富の築き方でいうと「仕組み化」をしてキャッシュフローを生むというタイプ。

となると、なぜこうして1:1でセッションをされているのか?が疑問になってくる。

その答えは「楽しいから」というシンプルな答えだった。

プロファイルの上「ダイナモ」寄りの方々は自分で手を動かすのを厭(いと)わないのだという。

というよりむしろ自分で手を動かしたくなるそうだ。

そこでふと思ったのだが、自分で手を動かすのが好きな人々にとっては「不労所得」は必ずしも幸せではないのかもしれないということだ。

というより、そもそもキャッシュフローの大小とか、資産の大小とかは「幸せかどうか」とは本来は無関係だ。

もちろん大きいに越したことが無いし、ある程度大きくないと幸せにはなりにくいとは思う。

だが、キャッシュフローも資産も小さかろうが幸せは感じられる。

「○○でなければ幸せにはなれない」という条件を付けている時点で幸せにはなりにくくなってしまっている。

だが、世の中的には「不労所得=幸せ」「FIRE=幸せ」みたいな風潮が強い。

少し前までは僕も当たり前のようにそう思っていたが、やっぱりそんなこと無いよなと改めて思わされたし、

当たり前のようにそう思わされていた刷り込みが怖いなぁと思った。

不労所得が幸せだとか
会社勤めが安定だとか
値上げが悪だとか
男が青で女が赤だとか
小学校生はランドセルだとか
ハゲがカッコ悪いだとか


そんなのは全部刷り込みだ。

刷り込みだと気づいたうえで選択するのは良いのだが、刷り込みだと気づかないのは、知らず知らずのうちに選択させられているということで、

知らず知らずのうちに選択肢を失っているということだ。

なかなかに恐ろしい。

他にもたくさん刷り込みが有るのだろうが、刷り込まれているのだから「刷り込み」だとは気づきにくい。

「刷り込み」だと気づくためには「もしかしたら刷り込みなんじゃない…?」と常に可能性を疑い続けるしかない。

常識に囚われず、常識を疑うように生きていきたいものだ。

PS(追伸)
ウェルスダイナミクスのプロファイル診断にご興味が湧いた方がいらっしゃれば、松浦さんにDMしてみてください😌
@yuki_lifemake

PS(追伸)   
この記事がいいなと思った方は「いいね」や「フォロー」をいただけると嬉しいです🥺 

PS(追伸)   
京大卒元メガバンカーの毎日投稿を見逃したくないというモノ好きな方はSNSで繋がっておくと良いかもしれない。

Instagramはこちら
@so_sama__

Twitterはこちら
https://twitter.com/so_sama_?s=21

answersのFacebookグループ(無料)はこちら
※each Brandメンバーでない方も大歓迎です
https://www.facebook.com/groups/235745184895541/?ref=share

each Brandに興味が湧いた方はプロモーション動画をどうぞ。
https://vimeo.com/641049298/c8b402b338

ご質問やお問い合わせは以下LINEかDMで、「質問良いですか?」とお気軽にどうぞ。
https://line.me/ti/p/xyeJxn2V4R

#毎日投稿
#毎日note
#308日目
#308投稿
#eachBrand
#answers
#イーチブランド
#振り返りnote
#習慣にしていること
#wealthdynamics  
#ウェルスダイナミクス  
#ロード  
#メカニック  
#クリエイター  
#スター  
#サポーター  
#ディールメーカー  
#トレーダー  
#アキュムレーター  
#性格診断  
#血液型診断  
#星座診断
#不労所得
#権利収入

この記事が参加している募集

習慣にしていること

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?