見出し画像

正解か不正解か決めるのも自分

京大卒元メガバンカーで今はアパート大家したりオンラインサロンを運営したりシーシャバーに出資してみたり、ライターになる予定の総一郎です。


昨日一昨日と『退職が怖いあなたへ』『退職が怖いあなたへ(続)』いう記事を書いた。

これは退職で悩んでいる身近な人に僕が伝えたことのほんの一部だ。

実際はこれだけの知識や考え方を落とし込んだって、まだまだ不安要素が出て来てなかなか退職と言う一歩を踏み出すのは難しいだろう。

今日はそんな人へ向けての別のメッセージをば。

これは、僕の仲良くしている社長の言葉でもある。

━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 正解か不正解か決めるのも自分
━━━━━━━━━━━━━━━
「石の上にも三年」ということわざが有る。

「冷たい石の上でも、三年もすわり続けていれば石が温まってくる。最初は辛くとも、三年も辛抱すれば報われることのたとえ。」

だそうだ。

ことわざの通り、

「どんな仕事でも3年は辛抱しないと、根気が無い奴だと思われて転職に不利だ」

という考え方もまだまだ根強い。

ただ、3年が良くて1年がダメとか3カ月がダメとか、そういうものではない。

中身が問題だ。

むしろ「向いていない」とか「楽しくない」とかを分かっていながら「3年は勤めなきゃ」なんて考えは思考停止の脳死状態だ。

僕もそうだった。

入行式の前日に「絶対やめてやる」と心に決めたのに結局8年目にようやく退社したのだ。
#参考記事
『絶対に染まってはいけない』

言い訳のようだが、僕の場合は海外転勤や子会社出向など環境が変化するたびに新たな学びや、無い中でも必死にやりがいを探していたこともあり8年が経過していた。

だが、「向いていない」とか「楽しくない」と分かっているなら本当は無理やりやりがいなんか探さずに、すぐにでも辞めるべきだと思う。

そんな状態でも3年勤め上げれるということは「辛抱強い」「根気が有る」とポジティブに捉えられることが一般的かもしれないが、

脳死で「3年は勤めなきゃ」という考えで勤め続けたということは、逆に言えば「決断力が無い」とか「損切りの判断が出来ない」とかネガティブな見方も出来る。

ものは言いようだ。

3カ月で辞めた奴は「根気が無い」「辛抱できない」奴なのかもしれないが、「損切の判断が出来る」「決断力の有る」「行動力の有る」奴かもしれない。


どちらもポジティブに捉えることが出来るしネガティブに捉えることも出来る。

どちらも正解に出来るし不正解に出来る。

ポジティブだと捉えるのも、正解だと捉えるのも自分次第で出来る。

だからどちらを選んでも良い。

であれば、自分の信念に従い自分に嘘をつかないで済む方を選んだ方が絶対に良い。

いまの仕事を心から続けたいと思っているか?

もしその答えがNOなら昨日一昨日書いた『退職が怖いあなたへ』という記事を読んでみると良いかもしれない。

具体的な退職への道が見えてくることだろう。

PS(追伸)   
この記事がいいなと思った方は「いいね」や「フォロー」をいただけると嬉しいです🥺 

PS(追伸)   
京大卒元メガバンカーの毎日投稿を見逃したくないというモノ好きな方はSNSで繋がっておくと良いかもしれない。

Instagramはこちら
@so_sama__

Twitterはこちら
https://twitter.com/so_sama_?s=21

answersのFacebookグループ(無料)はこちら
※each Brandメンバーでない方も大歓迎です
https://www.facebook.com/groups/235745184895541/?ref=share

each Brandに興味が湧いた方はプロモーション動画をどうぞ。
https://vimeo.com/641049298/c8b402b338

ご質問やお問い合わせは以下LINEかDMで、「質問良いですか?」とお気軽にどうぞ。
https://line.me/ti/p/xyeJxn2V4R

#毎日投稿
#毎日note
#295日目
#295投稿
#eachBrand
#answers
#イーチブランド
#退職
#退職しました
#退職したい
#退職代行
#退職願
#転職
#転職活動
#転職したい
#転職活動中の人と繋がりたい
#転職相談
#円満退職
#自分の中に毒を持て
#退職エントリ
#新社会人に伝えたいこと

この記事が参加している募集

退職エントリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?