見出し画像

喜びも悲しみも全部

受け止めてあげるよ
なんてのは大抵嘘っぱちで…
今どきの小学生や中学生すら
親の姿見て知ってる事を
良い歳こいた大人たちが
なんのロマンスに惹かれてなのか
語り歌の歌詞に乗せ
理想論を繰り広げる世界線

それは
歌の歌詞や物語の中だけの偶像でしかない

いい加減目を覚ませ大人たちよ

と言ったところで
大人の定義ってなに?
ってところですが
きっとその偶像の分別が付けられること
なんだと思います


憧れはあくまでも憧れで
偶像の中の幻
理想通りに行かない世界だから
偶像の中の幻を愛することで
冷めきったリアルを生きてるってのが
大人なんだと思います

だから、ある意味
今どきの小学生中学生は大人たちよりも大人なんだと思います


えぇ
アニメのキャラに恋するような
小学生や中学生はもう居ないんです
憧れはすれど恋はしない
それは2次元だと分かってますから
彼らは3次元超えて5次元くらいの所に
生きてるのかもしれません


世界は変わる
どんどん変わる
置いてけぼりは
良い歳こいたおっさんやおばさん達ですね
そんなふうにならないように
じゃんじゃん進化しましょう
って出来ないからこんな世の中になってんだけどな


仲良しコンビ🥰
そこのきみお茶でもどう?
ナンパする龍神🐉
花を愛で続ける白い恋人🐉
並んで進む夕暮れの雲


散々な言いよう
勝手気ままな人生
ありがとう
ありがとう

世界は広い
人は尊い?

この記事が参加している募集

#忘れられない恋物語

9,053件

#探究学習がすき

7,415件

面白いと思えたらお賽銭気分で投げ銭よろしくお願いします☺️👍