見出し画像

私と貴方は別のひと

そう割り切る意思と、器を磨いていく。

「その言葉は誰のための言葉なの?」と思うことがあります。


「あの子と付き合うのは危ないよ」
「あの職業は大変だよ」
「私のときは、こうするのが良かった!」
「○○するべきだと思う!」


その言葉は一体誰のためなのでしょうか。

恐らく、相手のため。それは間違い無いと思います。

でも、相手のためにと掛けられた言葉は、それを発した当事者からみた最適解。

言葉を受け取る側からみた最適解とは限りません。

それを知らないままで、助言を求める人・助言する人は多いのでは?と、ときたま感じることがあります。

助言を鵜呑みにした結果、何か良くないことが起こると相手のせいにしたり。
自分の助言が聞き入れられなかった時、なんでその通りにしないんだ!と怒ってしまったり。

本当はみんなそんなことを望んでいるワケじゃないと思うんです。


人に期待しないこと

少し前まで、私はネガティブに捉えていた言葉ですが、
最近ようやく腑に落ち感があった言葉でした。

『期待してないよ、なんて言われたら私は悲しい』
ずっとそう思っていましたが、そういう意味合いじゃなかったんですね。

期待は時に、それに応えなきゃと思う気持ちが先行したり、足枷になってしまったりすることがある。
だから、期待しない。

決して、その人本人に対して否定的な感情を持って「期待しない」と伝えている訳ではなく、「私を慮ってくれるな」という意味だったんです。

期待しないという言葉の意味が、長い間私には分からなかったけれど。
それは結果的には、相手への「思いやり」に繋がるんだなあと、解釈を改めたのでした。

ご清聴、ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■当日談
ぎまちさんが、このnoteの内容を図解してくださいました!!
図解って端的にわかりやすく人に伝えられる手段だな。凄いな。
このnoteで言いたいことは、ぎまちさんが全て表してくださってます。
是非こちらもチェックいただけると嬉しいです!!


#とは #大人になったものだ #ライフスタイル #人生

この記事が参加している募集

いただいたサポートは、執筆時のカフェ代に充てさせていただきます!ありがとうございます☕️