見出し画像

オンライン・コンサートの演奏依頼も受け付けています

さまざまな形のオンライン・コンサートをお受けしています

ここ最近、従来の演奏依頼、出演依頼だけでなく、「オンライン・コンサートをして欲しい」というご依頼も、いただいています。

通常のコンサートに近い形はもちろんのこと、「妻の誕生日のために演奏して欲しい」と、ご夫婦のためのバースデイ・オンライン・コンサートも行いました。そのような個人的なご依頼も大歓迎です。
珍しいところでは、某スポーツ協会さんが「会員がいろいろな生き方を学ぶ研修」の一貫として、トーク付き・インタビュー付きコンサートをご依頼くださいました。
また、娘つむぎとの親子DUOで、子ども・親子向けコンサートをオンラインで開催することも可能です。

コロナ禍でも、安心して開催できるのもオンライン・コンサートならではです。
ぜひご検討ください。


オンライン・コンサートの特徴

■感染を気にせず、安全・安心して開催できます。
■ライブ配信(生放送)で行うことも、録画したものをYouTube等の限定URLでご覧いただくことも可能です。
■重松壮一郎が自宅から配信する場合、会場費や交通費がかかりません(ご依頼主様が設定される場所に出向いて配信や録画を行う場合は、会場費・交通費等がかかります)。
■配信するための機材(カメラ、マイク、配信機器)の使用料はかかりません。
■演奏料は、ご要望・ご予算にできる限りお答えできるようにいたします。配信そのものに関わる経費はいただきませんが、映像制作を伴う場合は別途料金をいただく場合がございます。


開催例

■子ども向け・親子向けコンサート(保育機関、小学校、子育てサークル等)
■生徒さん向けトーク付きコンサート(中学校、高校等)
■ご家庭向けホームコンサート
■友達同士で楽しむプライベートコンサート
■福祉施設・高齢者施設向けコンサート
■大人向け、たっぷり2時間コンサート
■一人のためのコンサート
 
など、各種、ご要望に応じます!


ご相談窓口

どなたでもお気軽にご相談ください!

-> ご依頼・ご相談フォーム


画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?