見出し画像

なぜ東京茶を?

あらためまして。東京茶丗SOUです。

今月より、皆さまに東京茶の美味しい淹れ方を始め、
お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信させていただきますので、
お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。

Vol.1 / 令和元年六月

初回は、なぜ東京茶をリリースする事にしたのか?
「Made in Tokyo を伝えたい」そう思ったきっかけを少しだけお話したいと思います。

東京都と埼玉県の県境にある“狭山丘陵“をご存知でしょうか。
となりのトトロの舞台モデルにもなった丘陵と聞くと、ピンとくるかもしれません。

実は、その狭山丘陵付近には、江戸時代から続く茶畑がいくつもあります。

ただ、県境の北側と南側でお茶の呼び方が変わります。
丘陵北側で生産されているお茶を「埼玉県産・狭山茶」と呼び、
丘陵南側で生産されているお茶を「東京都産・東京狭山茶」と呼び分けされています。

同じ地域で同じ製法で生産されているのにも関わらず、
日本三大茶の一つに挙げられる「狭山茶」に対して、
「東京狭山茶」は全国でもあまり知名度が高くないように感じました。

そこで私たちは、「東京都産のお茶の美味しさを発信していきたい」と想い、東京都産・東京狭山茶を「東京茶」と名付け、2017年東京茶のリリースに至りました。


------------------------------------
帰省時期のお土産やギフトに、東京茶はいかがでしょうか。
ちょっとしたお礼から引き出物まで、季節や目的によって選ぶ楽しみが11種類。
新茶も出そろったこの時期、ぜひ東京茶丗SOUをお試しください。

【お問合せ】https://sanjuu.jp/shop/

#sou #tokyotea #丗 #japanesetea #greentea #umudesign #shinjuku #tokyo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?