見出し画像

疲労が抜けない原因はどこにある?


『最近、疲労が抜けないんですけど何を食べればいいですか?』

バレー部の3年生が訪ねてきました。

疲労が抜けないとき、
まず見直すべき食事ポイントはここ🔽
・食事の摂取量は以前と差があるか?
・体重の増減はあるか?
・主食を減らしていないか?
・練習前後の補食は適切か?
・練習中に何を飲んでいるか?

彼女の場合は、
・食事の摂取量は日によって差があり、
練習で疲れている日は食欲がなくあまり食べられない。
・以前はとっていた練習前の補食を最近はとっていない。
・運動中は麦茶を飲んでいる。

なぜ、食事量が変動しているのか
よくよく話しを聞くと、自己流で減量をしようとしていました。

つまり、疲労が抜けない原因は
減量をしようとして、糖質を削ってしまっていたのです。

「何がエネルギー源となるのか」
ここを抑えずに、体重を減らす方に目が向くと
疲労が抜けない、集中力が続かない
といったケースに繋がってしまいます。

エネルギー源となるのは三大栄養素のみ!
アスリートにとって糖質は最重要。
パフォーマンスアップにもリカバリーにも欠かせない栄養素です。

疲労回復に関わる栄養素は
細かく言うとビタミンB1などもありますが
まずは、糖質を満たすことがファーストステップです。

ですので、
・毎食、主食を食べる
・運動前後の補食でおにぎりやバナナなどを食べる
・練習が長時間の場合には、スポドリを活用する
など、炭水化物(糖質)を多く含む食品を意識してみて下さい。

※アスリートの減量については
後ほど記事を書こうと思っていますので
そちらをご覧下さい。

p.s.
『手軽に食べられる、疲労回復に繋がるものはありますか?』

うーん、、、

(すぐ、ラクしたがるんですよ...)

おそらく○○ドリンク!のようなものを求めているのかも知れませんが、
安く!早く!簡単に!を望むのであれば、
食事をしっかりとり、睡眠時間を増やした方が疲労回復に繋がると思います。

今日も5時間の練習を終えて、
ここからウエイトトレーニングのバレー部。
単純に練習しすぎなのでは...
と思わなくもない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?