マガジン

  • Solana関連記事

    Solana関連の記事です。

  • Astar関連記事(WASM以外)

    Astar関連記事(WASM以外)

  • Gelato

    This is for gelato

  • WASM関連記事

    WASM

  • 勉強会資料

    勉強会資料

最近の記事

  • 固定された記事

34歳で公務員からエンジニアになるためにとった戦略と現実について

0 はじめに私は2021年7月にそれまで勤めていた地方公務員を辞めて、Web3のベンチャー企業に入社しました。 当時、34歳でした。 その後、2023年1月にthirdwebという企業の公式アンバサダーになり、 2023年3月にAstarGamesのCTOになりました。 その後、2023年4月にETHGlobal Tokyoのメンターになり、2023年7月からはAstarNetworkのDevRelになりました。 また、現時点では、平均して、月4回以上は勉強会や登壇

有料
500
    • 2024年4月25日 Solana勉強会資料

      Solana Faucetはこちら 0 イーサリアムとの違い1 イーサリアム 2 Solana 1 やってみよう1 各種アカウントの作成 ミントトークンアカウントを作った後、トークンの送付元と送付先のアカウントを作成します。 2 トークンのミント 送付の実験に使用するトークンを2,000ミントします。 3 送付先への送付 送付先に1,000トークンを送ります。 今回は、もしくは2.5%を保留分(ただし、上限が5トークン)とします。 1,000トークンの2.

      • 【完全保存版】SolanaのTowerBFTの概要を理解しよう!

        0 はじめにTower BFTとは、Solanaにおいて、誤ったフォークが作られないようにするための強力な仕組みです。 この記事では、その概要を説明していきます。 詳細は、公式をご参照ください。 1 スロットとブロックについて1 スロットについて まずは、基本的なところから見ていきましょう。 Solanaにおいて、「スロット」とは時間の単位です。 このスロットごとに、基本的にはブロックが作られます。 2 現在のスロットについて こちらが、記事執筆時点での最新の

        • 【Solana】spl-token-cliのインストールについて

          こちらのコマンドで、インストールを行います。 cargo install spl-token-cli ちなみに、私はこのようにエラーが出てしまいました。 こちらで、同じようなエラーの解決方法が載っていました。 記事の通り、追加でインストールを行ってみます。 sudo apt install build-essential cmake pkg-config libudev-dev 再度、「spl-token-cli」のインストールを行います。 今回はうまくいったよ

        • 固定された記事

        34歳で公務員からエンジニアになるためにとった戦略と現実…

        マガジン

        • Solana関連記事
          24本
        • Astar関連記事(WASM以外)
          26本
        • Gelato
          4本
        • WASM関連記事
          15本
        • 勉強会資料
          5本
        • Sygma
          5本

        記事

          【Solana】RustとAnchorのインストールを行おう!

          本日は、こちらの記事を元にして、RustとAnchorをインストールします。 なお、事前に、こちらの記事か動画でSolanaのインストールを終えているものとします。 なお、こちらの公式の記事を元にしています。 1 Rustのインストール1 インストール こちらのコマンドでRustをインストールします。 curl --proto '=https' --tlsv1.2 -sSf https://sh.rustup.rs | sh -s -- -y 2 ターミナルへの反

          【Solana】RustとAnchorのインストールを行おう!

          【非エンジニア向け】Solana CLIを使う準備をしよう!(最初からスタート)

          0 はじめにSolanaはCLI(コマンドラインインターフェース)を使うことで色々な処理ができます。 使ううちに慣れて来ますが、最初のとっかかりはエンジニアでない方は苦労するのではと思います。 そのため、この記事では、その最初の部分であるインストールとPATHの設定を丁寧にやっていきます。 なお、こちらの記事もご参考にどうぞ 1−1 Windowsの場合Windowsの場合は「WSL(Windows Subsystem for Linux)」を使用します。 1 Po

          【非エンジニア向け】Solana CLIを使う準備をしよう!(最初からスタート)

          Astar zKyoto(Astar zkEVMのテストネット)へのブリッジの方法について

          本日は、Astar zkEVMのテストネットである、Astar zKyotoで使用するトークンを取得してみましょう。 1 Sepolila ETHの取得まずは、こちらから、Sepolia ETHを取得しましょう。 ウォレットアドレスに「0.001ETH」以上ないと取得できないのでご注意ください。 2 メタマスクへのzKyotoの追加次に、メタマスクに「Astar zKyoto」を入れていきましょう。 まずは、エクスプローラに行きます。 下の方のこちらを選択すると、メ

          Astar zKyoto(Astar zkEVMのテストネット)へのブリッジの方法について

          【Solana】ウォレット接続ボタンを作ってみよう!

          本日は、こちらに沿って、Solanaのウォレット接続ボタンを作ってみましょう。 1 やってみようでは、やってみましょう。 1 git clone まずは、Git clone を行います。 git clone https://github.com/anza-xyz/wallet-adapter.git 2 依存関係のインストール 次に、依存関係をインストールしていきましょう。 cd wallet-adapterpnpm install 3 ビルドの実施 次に

          【Solana】ウォレット接続ボタンを作ってみよう!

          【完全保存版】Astar zkEVMのRPCのAPIエンドポイントを作ろう!

          1 はじめにブロックチェーンでは、各チェーンがRPCのAPIエンドポイントを用意しています。 ただ、実際の業務においては、専用のエンドポイントを使用する方がスムーズです。 今回は、Astar zkEVMでのRPCのAPIエンドポイントを作ってみましょう。 2 やってみようまずは、「Startale Web3 Service」のページに行きます。 「node service」を選択 接続を行います。 なお、初回時は、名前や会社名などを入れる必要があります。 「Ad

          【完全保存版】Astar zkEVMのRPCのAPIエンドポイントを作ろう!

          【io.net】bc8.aiによる画像の生成とトランザクション・クラスターの確認

          今回は、bc8.aiで画像を生成し、その際に起こるトランザクションとクラスターを確認してみます。 1 「bc8.ai」で画像を生成してみようまずは、こちらの「bc8.ai」のページに行ってみましょう。 「Powered by IO」というように、「io.net」の力を使っていることがわかります。 「TRY IT NOW」を選択 「生成」を選択します。 任意のプロンプトを入れて、「生成」を選択 ちなみに、この辺りで色々と操作ができそうです。 このような画像が生成さ

          【io.net】bc8.aiによる画像の生成とトランザクション・クラスターの確認

          Solana Bootcamp⑤ メタデータアカウントの更新について

          1 実行方法について実行方法はこちらのnoteのやり方と同じです。 まずは、こちらの「3.createTokenWithMetadata.ts」を実行します。 トークンミントアカウントの名前を確認することができます。 「Metadata」を確認することで、より詳細に見ることができます。 「5.updateMetadata.ts」を実行して、メタデータを更新してみましょう。 すると、このように、名前が変わったことが確認できます。 「Metadata」を確認すると、「

          Solana Bootcamp⑤ メタデータアカウントの更新について

          Solana Bootcamp④ ATA(トークン連結アカウント)の作成とミント

          1 実行方法について実行方法はこちらのnoteのやり方と同じです。 こちらの「4.mintTokens.ts」を実行するだけです。 2 概要今回の概要は、「①ATA(トークン連結アカウント)の作成」と②ミントです。 1 ミントトークンアカウントについて まず、前回作ったのが、こちらの、ミントトークンアカウントです。 ここには、Decimals(小数点以下の桁数)やミント権限のあるアカウントなどが設定されています。 2 ATA(トークン連結アカウント)について ミ

          Solana Bootcamp④ ATA(トークン連結アカウント)の作成とミント

          Solana Bootcamp③ メタデータ付きトークンの作成

          1 実行方法について実行方法はこちらのnoteのやり方と同じです。 こちらの「3.createTokenWithMetadata.ts」を実行するだけです。 2 概要今回の概要は、「メタデータ付きのトークンの作成」です。 大きなステップとしては、 から構成されています。 3 トークンミントアカウントの作成1 アカウントの作成 まずは、トークンの必要最低限の設定を保持するためのアカウントを作ります。 アカウントを作るときの方法は、いつも通り、「SystemProg

          Solana Bootcamp③ メタデータ付きトークンの作成

          Solana Bootcamp② 複数インストラクションの設定

          この記事では、Solana Bootcampの2つ目のテーマの、「インストラクションがたくさん入ったトランザクションを作ろう」を扱います。 まずは、第1回からやってみてください。 1 実行方法について実行方法はこちらのnoteのやり方と同じです。 こちらの「2.complexTransaction.ts」を実行するだけです。 2 コードを見ていこう1 概要 今回の概要は、1つのトランザクションに複数のインストラクション(指示)を入れるということです。 下のように、

          Solana Bootcamp② 複数インストラクションの設定

          【完全保存版】Solana Bootcampをやってみよう!

          本日は、Solana Bootcampを利用して、Solanaのトランザクションを実行してみます。 内容は、アカウントを作成するトランザクションの実行です。 1 Solana Bootcampについてでは、こちらのページからBootcampのページに進みましょう。 こちらに開発者用のリソースが集約しています。 こちらを選択します。 (選択すると、YouTubeに飛ぶので、ご注意ください。) ここから、解説のYouTubeを見ることができます。 ちなみに、Gith

          【完全保存版】Solana Bootcampをやってみよう!

          【徹底解説】SolanaでPoHが具体的にどのように用いられるか

          0 はじめにこの記事は、下の動画を元にして、PoHが具体的にブロックの生成にどのように関わるかを説明しています。 元の動画もとてもわかりやすいので、よかったら見てみてください。 1 Solanaの概要について1 PoHではなく、PoS まず、Solanaは現在のイーサリアムと同じく、PoS(Proof of Stake)を採用しています。 一定量のSolanaを預けた人がバリデータとなり、ブロックの生成を行います。 PoHはPoSを支える技術であり、コンセンサスアル

          【徹底解説】SolanaでPoHが具体的にどのように用いられるか