見出し画像

「みかのはラジオ」さんから感じたstand.fm(スタエフ)による地方再生への可能性😍🌈

本日は、stand.fmを配信されている「みかのはラジオ」さんのラジオを聴き、将来の地方再生へのヒントが隠されているのではと思ったので、それを共有していきます🤗✨✨

↓ みかのはラジオさんの配信はこちら🥰

↓ こちらはnoteの記事です😄

この中で私が思うポイントは

地元の人々を巻き込みながら、リアルな繋がりとリスナーさんとの交流を楽しんでいます。 」

という部分です😆

私はstand.fmは基本的に個人が発信していくためのツールだと思っていました😅💦

しかし、みかのはラジオさんは

 ①地域社会間の交流🌹
 ②外部への発信
💌

という2軸で運営しています😄✨


特に①の地域社会間の交流により、過疎地域などにおいても、自宅にいながら、その地域の旬な情報を得ることができるようになります🤗💕


またstand.fm(スタエフ)の「レター」という機能を利用することにより、住民それぞれが自分の持っている情報を伝えることができます😻

これにより想定できる1次的なメリットは「住民間のコミュニケーションの活性化」だと考えられます😊📝


しかし、それだけではありません。


住民自身もアイディアを伝えることができる仕組みのため、そこから地域独自のアイディアが生まれる可能性を秘めております🤗✨✨

これはそのままその地方の「特産物」になり、それをそのまま外部に発信することができます😳💓

これにより「地域の活性化」を図ることができます😻✨

特にこれを見ていただいた地方自治体の職員さんご自身の地域を何とか盛り上げていきたいと思っている皆さん、stand.fmを利用して、実際に地域を盛り上げてはいかがでしょうか😊✨✨

サポートをしていただけたらすごく嬉しいです😄 いただけたサポートを励みに、これからもコツコツ頑張っていきます😊