見出し画像

春になったので活動開始!

昨年は札幌方面の人脈づくりをしようと思って、ニセコや伊達や札幌など、道南を出る機会を増やしました。
今年はエリアを広げてみようと思っていて、4月1日から名古屋〜静岡〜東京と出かけて5日に大沼に戻ります。
そして8日から阿寒〜弟子屈〜釧路〜帯広と、道東から十勝を巡ってきます。

移住してから3年間はコロナもあったので、外出する機会も極端に減ったのですが、本来多動症なこともあって、今年は気分転換がてら北海道を離れ、あちこち訪ねていく予定です。

旅が好きなのは、移動するだけで脳が活性化するし、細胞レベルで刺激を受けるので、東京にいた頃は長距離の旅によく出かけていました。特にフェリーで北海道に行くのが好きで、相当な回数通っていたことを思い出します。


4月1日からの旅のメインは、静岡で高校の同級生とプチ同窓会を開くことで、今年に入ってからふと思いついて連絡したのですが、仲がよかった4名で集まることになりました。メンバーの中には30年以上会ってない奴もいて、今を逃すと死ぬまで会わないだろな〜って思ったんですよね 笑

しかもおまけに高校の後輩が経営しているお店で会食するので、昔話に花が咲きすぎてヤバいだろうなという予感。
静岡は母親の実家があったこともあり、中学の後半と高校の3年間過ごした思い出深い場所です。
富士山が大好きなのは間違いなくその影響ですね。


京都で育ち、青春時代を静岡で過ごし、音楽の道に進みたいと東京に出て、子育てのために湘南に引っ越して、もうここにずっといるんだろうなと思っていたら、まさかの北海道移住😅
今は大好きな北海道に移住して大満足です。

今後他の場所で生活することは考えていませんが、今までの流れから言うと、突然何が起こるかわからないので、もう完全に流れに任せようと思っています。流れに抗うことはやめたほうがいいのは経験上わかっているので。


9月には京都と湘南、年末には久しぶりに沖縄も考えていて、もしタイミングが合えば九州方面も呼ばれてる気がするので視野に入れてます。
冥王星が山羊座に滞在していた15年間、ひたすら我慢させられていましたが、3月末に水瓶座に移動したのをきっかけに、これからは直感やインスピレーションに従い、行きたい場所に積極的に行こうと思っています。

やりたいことをやって行きたい場所に行ってみて、どんなことが待ち受けているのか、何が起こるのかを楽しみたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?