マガジンのカバー画像

よく読まれた記事〜

15
たくさん読まれた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

お茶花.*🍃京都を感じる

中学の修学旅行にて和菓子作り体験をした。 このことから茶道部(華道部)に入部を決めた お茶の点て方、お点前、(夏と冬) 畳の歩き方や襖の開け方、締め方 またALTの先生や他の先生方との関わりがありました。 #部活の思い出

大人になってみて

高校生の頃までは不眠だったり、または寝すぎたりしていました 当時は、起立性調節障害という病気だったので余計に眠れないし、起きられなかったのですが、毎朝8時前後には起きるようにしていました。 あの頃は、よく毎日学校へ通っていて凄いと思うのです。今のわたしにはもうできないかもしれない。でも、当時は周りに学校に行きたくなるような友達関係だったり、担任の先生と相性が良かったのかもしれません。 また、起立性調節障害だった為に好きだったバレー部員を諦めて茶道部員になりました。それが

参加#夏の香りに思いを馳せて

彼とは中学3年からの知り合いで高校生になってからも付き合いがあった。たまに都市まで遊びに行くくらいの。 8月の最後の週に夏祭りがあるらしい。彼と行こうと約束している。彼とはまだ友達関係で恋人未満でもある。彼からは「僕達、友達だよね」と言われてしまっている。夏祭りは浴衣を着ていこうと思う。彼に「綺麗だね」と言って欲しいからだ。 夏祭り当日。その日は快晴だった為、夜空が綺麗に見えた。あの彦星と織姫のようになりたいななんて思いながら彼を待った。七夕には、彼と恋人になれますように

晴れて22歳へ

わたくし、セトナ先日22歳になりました。その日の晩ごはんは、茶碗蒸しと赤飯それにケーキ🍰苺のモンブランなどでした。 去年は、母の体調が優れなくてその当日あまり祝ってくれませんでした。まあしょうがないけれど…。去年の誕生日ケーキの代わりとしてコンビニスイーツを食べましたね! 昨年度はまだ、通信制高校生として頑張っていました。自宅で勉強用の動画を観たり聞いたりしてスマホに打っていくような形でした。 今は、生活訓練みたいな感じの就労支援所に通っています。最初の5月は楽しくてし

参加#自分が今の時代の子どもだったなら

※こちらはリコさんの企画となります。 ◇◇◇ わたしが令和の小学生だったなら、 →文武両道を頑張りたい 宿題とクラブ活動がなかなかうまく行かなかったから… わたしが令和の中学生だったなら、 スマホが欲しいですね…。 わたしが令和の高校生だったなら 専門的な高校に行きたいです。 私が高校生の時はふんわりと保育士になりたいなと思っていましたが、明確な目標が無く普通化に行ったことを少し後悔しています。 わたしが令和の大学生・専門学生だったら… 保育士の免許?を取るべき、

【企画参加】自分の子どもに向けて…

今日、夢で見た最後のメッセージが「トイザらス」でした。確か小さな子どもでも働く体験ができるとのこと。 起きてすぐにnote📔を開いて今こうやって書いています… もしも自分の子どもが令和の子だったら… 幼稚園受験をさせるかもしれません。 でもさせないかもしれません。それは未来の旦那さんと話し合うべきですよね。今はこども園という保育園と幼稚園の中間的存在がありますもんね。 わたしや旦那さんが働いていたとしたら、もちろん保育園に行かせるかもしれませんが…。 専業主婦だった

大好きな漫画について

忘れもしない7月10日。 隣の県まで車で約3時間…。 大きなショッピングモールまで行きました。 その日あった出来事は非常に嬉しいことでした。小学校4年生の頃にやってきた転校生に久しぶりに会ったことです。 その月はわたしの誕生月でもあったので、読むのを我慢していた漫画、恋わずらいのエリー(藤ももさん作)です。 もちろん最初から面白いのですが… なんとなく先の展開が見えてしまったことや最初の2〜3巻でもリピートして楽しめることから次の巻を買うのを躊躇っていました。が母におね

note久しぶりの投稿です。 最近は、事業所の授業のようなものに久々に参加しました。 いつもは、風船バレーばかりしていたのですが…最近出来た友達の新しい一面を見られました…。 夢の中では年下の弟に見える彼氏ができていました。現実でもそうならないかな。。

空に帰りたい

あれは、19歳の頃。 毎年、学校を続けるかの面談に疲れていたころのお話…。 今、思えば希死念慮の思いが強かったのかもしれない…。よく行っていたセリアの行く道で「空に帰りたい」そう願ったものだ…。 17歳で統合失調症という病に罹り、また21歳で同じ病に罹った。でも、今回は幻聴がメインではない。耳鳴りは、良くするけれど… ドーパミンが過剰に出でしまうみたいだ。 今は強いお薬を徐々に減らしていく治療方針である。でも、一生付き合っていかねばならないね!と精神科の先生に去年言われ

富山の美味しいもの2選

わたしには、富山に伯母がいる。 母のお姉ちゃんでもある…。 昨年、孫が生まれて今はおばあちゃんである わたしの祖母(皆にとっては母)の認知症の介護をしているときには伯母達が実家に来てくれていた。 その時食べた美味しかった食べ物を紹介する お菓子部門から〜若林総本家さんの ①ででれこでん 駅弁から〜源さん ②ますのすし   残念ながらURLを貼り付けることができなかった… ちなみに祖母が元気なうちに小旅行に行くことができました。(伯母1/伯母2/母/わたし/祖母)女子

わたしの好きな本

本を読め!っていうのが小学生時代とか中学生時代そういう文化というか、そういう風潮があった。 たくさん本を読む人は受賞?されたりとなんだか今となっては変な習慣だったと思う…? でも社会人になっても本や漫画を読むことは非常に大事なことだと私は思う🎈 中学生時代は、カスヤナガトさんの本のおもて表紙が好きすぎてそのような本ばかり読んでいた気がする。つまりわたしにとってはどストライクな絵柄だったのだ…。 高校生になると"七月隆文"さんの本にハマる…もちろん表紙買いで……。 こ

さりげなくありがとうが言える人

彼と会ったのは去年の10月下旬くらい🍂 初対面の第一印象は、顔がなかなか見れなくて「あっ、この人声がいいな」と思ったくらい 今通っているところでは調理実習があり彼は、料理上手なのでみんな頼りきってしまっている。 この間、わたし的にはこの作業わかんないだろうなという所があったので…こそっと教えてあげた。 そしたら○○さんさっきは"ありがとう"と伝えてくれた。 そういうところが彼の強みなのかなと思った…。 近況:割と好きだった人が違う部署?に移動になった。 場所は同じで

図書室で借りてきた本が面白かった

いつもタロットの本コーナーへと向かうのですが、そこで興味を惹かれた本がありました。 ※今、電子書籍で買うとお安いですヨ〜 🍀🍀🍀🍀🍀🍀  まずは色を16色から選ぶんですけど  気になる色を選んでください!って  書いてあります。 赤色 黄色 コーラル(優しいピンク) オレンジ ゴールド 黄緑色 緑色 ターコイズ(水色) 青色 ネイビー(紺色) 紫色 マゼンタ(激しいピンク) ピンク 茶色 黒色 白色  わたしは、コーラル(優しいピンク)を

15歳のわたしは…

わたしは当時受験生だった…。 携帯はまだ持たせてもらえなかった。 将来のことはあまり考えていなかった… 4月、起立性調節障害の検査入院だった。 わたしは春休みの宿題を持っていった🌷 5月25日、やっと特別支援学校に 登校することができた!! (ずっとその日を待ちわびていた…) 入院してからは病院でOD食と呼ばれる塩分高めの食事を食べていた。 Cちゃんとは、10ヶ月間ずっと同じ部屋 (ルームメイト)だった。わたしは右👉で 彼女は左サイド側だった。 毎日ではないが、週に