見出し画像

【身体】捻挫の初期対応

初めに言っておきます。あくまで個人の感想です

日曜に足首を捻挫しました。手をつく寸前まで体勢を崩して、体重をかけられなくなるレベルでした。アスファルトの地盤沈下によって、排水関連の丸い蓋の脇にできた数センチの段差を無自覚に踏んづけたせいです。「これはやばい」と焦るレベル。とりあえずはすぐに帰宅できるマンションの敷地内で助かりました。そんな私の体験談です。

直後

とりあえず家に戻り、いつもの癖で保冷剤に手を伸ばしました。アイシングするべきか否か。迷うところです。まずは念の為、少し冷やしました。一気に腫れてきたら冷やさざるを得ないよなと、まずは5分ほど。
気持ちが落ち着いてきたところで、今回はアイシングなしで行くぞと決めました。回復速度を優先させたわけです。そこで、ソファに寝転がり、足を背もたれに乗せ、elevationです。これは念の為の腫れ対策です。体勢はこんな感じ↓です。

大して腫れなかったのには助かりました。しばらくゴロゴロし続けてましたが、その間、冷やしもせず圧迫もせず、時々、足首を動かしつつという、通常のRICE式からはE以外採用していない怒られそうな対処をしました。

テーピング

その後、キネシオテープによる治療的テーピングです。固定の意図は全くありません。誰がやり出した貼り方なのかは記憶が定かではありませんが、ネット上のどこかで見たことがあるんですよね。

8分割テーピング

一部剥がれてしまいましたが、こんな感じで8本に裂いたテープを一番腫れそうなところに当てがってます。これで、一日放置です。今回に至っては湿布も貼っていません。そして今は4分割テープを貼っています。

4分割テーピング

これらのテーピングは患部の血行促進を目的としたものです。冷やしたり圧迫することで血行を抑えて腫れなくする旧来の手法とは全く逆方向の取り組みです。

果たしてどうなるでしょうか。吉と出るか凶と出るか。日曜の朝に捻挫して、日曜夕方にはサポーターを買いに出かけられる程度には回復しています。現時点、火曜日ですけど、朝から、捻らない限りはスタスタ歩けています。階段も登りは違和感なし。大正解だったのかもしれません。

サポーター

通勤時に電車を使いますので、念の為、歩く時だけサポーターをつけています。zamstのFA-1というやつです。固定力は弱くて良くて、付けはずしの楽なものとして選びました。今すぐにテニスをしろと言われるなら、物足りない固定力ですが、歩く最中に足首の存在を意識できれば良いので、これで良いのです。

マッサージ

とっとと触っています。患部の周辺が硬くなっていますから、コリコリと刺激を与えています。これも一般的ではありませんね。

温める?

その方がいいような気もしてます。今晩くらいから加温してやろうかと考え中です。

まとめ

一般常識から外れたことをやっている自覚はあります。けれど、理屈で考えて動いています。全てにおいて根拠がありますから、多分大丈夫。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?