見出し画像

自分だけでもできるドレス選び、それなのに、、

ドレスを選び、決めることって
誰にでもできる

洋服と同じように、実際に袖を通せるし
ショップの店員が隣にいて
意見を言い合うことができるから。

だから、安心して
ドレスをチョイスできる条件は整っている。

それなのに、〝ドレス迷子〟
というワードが絶えないのは何故?🤔

ドレスのプロが一緒に、

そしてパーソナルを理解している
親や彼にアドバイスをもらっても

何故、しっくりこない?
何故、決めきれない?
何故、彷徨うのか?

コーディネーターをしながら
迷子になって、一旦試着をストップしたり
期間を置く花嫁を何人も目にしました

彼女のお困り事は、理解できても

どうしても限られた時間
提案できる範囲、ルールの中では
正直、力になりきれないことも🍂

たくさんの物、つまりドレスと
飽和し十分すぎる情報によって

単純なことを
複雑化してしまったり

大切にしたいこと、が
頭の中でオーバーヒートしていたり😳

全部をコンプリートしようとすると

自分の〝好き〟よりも
他の人の好きを気にしてしまったり

自分がつい手にとってしまうような
本音の好き、が隠れてしまったり。

ファストファッションやお譲りが
スタンダードになってくると

払い出しとクオリティの
感覚に違和感を覚えたり、
見合っていないと感じてしまったり😕

とにかく、それ以外にも
様々なエモーションがあることに
気づきました🦠

だからこそ
パーソナルにフォーカスしながら
俯瞰的な目線でいること、

そして枠のない自由な発想や提案ができる
フリーランスでいることに拘っています。

本当に心からのおすすめを。


#コンサル
#ググっても出てこないドレスのこと
#ドレススタイリスト
#ドレスコーディネーター #東京 #japan #tokyo #ビジネス #フリーランス #独立
#プレ花嫁 #結婚式 #ブライダル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?