見出し画像

【第3回】敵ながらあっぱれ🌈 カフェとショコラノワール、丹波黒大豆きなこのブール ド ネージュ/ル・パン神戸北野様

「敵ながらあっぱれ🌈」とは……?
長崎県諫早市にある創業200余年の老舗菓子店、杉谷本舗。
そこに勤めるスイーツ好き4人組が、勝手に他社様のスイーツをお取り寄せして、勝手にレビュー・研究をするコーナーであーる。


第3回『カフェとショコラノワール、丹波黒大豆きなこのブール ド ネージュ』
           /ル・パン神戸北野様


あ

みんな揃いましたね?今日も元気ですね?お腹すかせていますね?
それじゃあスイーツ部の活動を始めます!

あ 下

み

はーい!今日のお菓子はあーちゃんが用意してくれたんだよね?

み 下

ぬ

そうなんですか!やったー!!

ぬ 下

写真 2021-04-11 16 01 03

あ

じゃーん、今回はクッキー2種類です❗ 前に関西の友達が送ってくれたんだけど、めちゃくちゃ美味しかったけんお取り寄せしちゃった~

あ 下

ち

あっ、チョコチップクッキーもありますね!美味しそう!💖

ち 下

み

さすがちょこまる……、チョコレートセンサーは今日も正常やね

み 下

ぬ

容器もシンプルだけどおしゃれですね…✨
さすが、全力で神戸って感じです!!

ぬ 下

ち

全力で神戸(笑)

ち 下

あ

さて、どっちから食べよっか?

あ 下

ち

こっちのチョコチップから食べましょうよ! ね!?!?

ち 下

挿絵1

み

じゃ、じゃあチョコチップの方からね💧きなこは後のお楽しみってことで!
まあチョコチップって味の想像つくし、わからない方を残しておこうよ

み 下

あ

ふふふ、どうやろうね…

あ 下

ち

なんですかその含み笑い、怖い……

ち 下


🍴いざ、実食!!🍴


写真 2021-04-11 16 15 3

ち

…ん!?チョコじゃない!チョコだけどチョコじゃない!

ち 下

ぬ

わぁ、これ、コーヒーです!噛むたびにコーヒーのほろ苦さが広がる……。バターの風味もほんのりします。大人の味ですね☕

ぬ 下

み

すごい、食べた瞬間一気に口の中がコーヒー味になった!
サクサクで食感が軽いから何個でもいけそう❗

み 下

ち

コーヒーの後でじわじわとチョコチップの甘さが来ますね。
チョコチップもしっかりして食べ応えがあるけれど、甘すぎないからコーヒーの味を邪魔していないし、ほろ苦さと甘さのバランスがいい感じ💗

ち 下

あ

でしょ~?私も最初に食べたとき思った以上にコーヒーだったから驚いたけど、コーヒーとチョコが合わないわけないよね

あ 下

ぬ

これは……、只者じゃないですね??

ぬ 下

み

ね~!普通のチョコチップクッキーだと思ってたから油断してた。
一口目、食べた瞬間はコーヒーって気づけなくて、なんだこれ!?ってびっくりしちゃった

み 下

あ

ここにカフェって書いてあるやん、ちゃんと読んでから食べて~(笑)

あ 下

ち

あーちゃんがずっとケース持ってたのにどうやって読めと?

ち 下

あ

あ……。💧

あ 下

挿絵2

み

それじゃあ私がお待ちかねのきなこ行きましょ、きなこ!
一個一個にきなこいっぱいまぶしてあって、きなこ感すごいよね。
けっこう甘そうかも?

み 下

ち

クッキーの名前は“丹波黒大豆きなこのブール ド ネージュ”ですね。
丹波黒って高級なイメージがあるんですけど。えっと、調べたら黒大豆の王様って出てきました🤴

ち 下

あ

手作業で栽培されていること、収穫量が少ないこと、とても大粒ってことから高級品になってるみたい。なんか、セレブ気分になれるクッキーやね✨

あ 下

ぬ

そんなお手軽な……。
ところで、黒大豆なのにきなこはいつものきなこの色になるんですね?

ぬ 下

み

皮の部分が黒で、中身は普通の大豆の色なんじゃない?
おせちの黒豆みたいに

み 下

ぬ

なるほどです! じゃあ謎が解けたところで食べましょ、いただきます!

ぬ 下

写真 2021-04-11 16 1

み

ん~、きなこ!大豆の風味がすごく強くて香ばしいです!
あっ、少ししょっぱくておいし~い❗

み 下

ち

きなこにも砂糖だけじゃなくて塩をちょっと入れますもんね。
塩のしょっぱさで、よりきなこの甘さと香ばしさが引き立ちますね!
甘さも柔らかい気がするんですけど……

ち 下

あ

黒砂糖が使ってあるからじゃないかな?甘さに深みがあるよね

あ 下

み

噛んだら崩れていく感じが癖になりそう。
サクサクっていうよりほろほろで、スノーボールクッキーみたいやね⛄

み 下

ち

あれ?ネージュってフランス語かなにかで雪って意味じゃなかったっけ?

ち 下

あ

あっ、二人とも正解!「ブール ド ネージュ」はフランス語で「雪のボール」って意味だって。フランスのスノーボールクッキーだね

あ 下

ぬ

さくほろの食感が最高ですねぇ💕アーモンドの食感も残ってて、素朴だけどいろんな味がして無限に食べられそうです!

ぬ 下

み

甘じょっぱいものって止まらなくなるよね。さっきのチョコチップのクッキーもそうだけど、小さめの一口サイズだからあっという間になくなっちゃって次々に手が伸びてしまう……食べ過ぎてしまう……💦💦

み 下

ち

ほら、おいしいものはカロリーゼロだから……❗❗
楽しく食べればさらに燃焼されるし、むしろマイナスだよ、うん、大丈夫!

ち 下

あ

さて、2種類食べたところで、どっちがより好きだった?

あ 下

みちぬ

きなこ!!

みちぬ 下

あ

おお、満場一致。ちなみに私もきなこ派🙌

あ 下

み

ちょこまるも!?チョコチップクッキーだよ?

み 下

ぬ

ちょこまる先輩どうしたんですか!?体調が悪いとか!?!?

ぬ 下

ち

失礼な(笑) チョコはチョコでも、主張の激しいチョコ菓子が好きかな。
このクッキーはチョコもコーヒーもお互いを引き立てあってておいしかったたけど、個人的にはきなこの方が食感も含めてすごく好きだったよ

ち 下

あ

じゃあちょこまる、
チョコ好きをも凌駕したそのきなこの美味しさを俳句にしてみよっか?

あ 下

ち

あー!やられた!!💦

ち 下

🌞   頬張れば ほろりと気分も 五月晴れ   🌞
作・ちょこまる

◎総評!!

○カフェショコラノワール
・一口食べた瞬間からコーヒーの香りと風味が噛むたびに広がる
・クッキーがサクサクで軽いのにチョコチップの存在感で食べごたえがある
・ダークチョコチップなので甘すぎず、コーヒーのほろ苦さを邪魔せずにまとまっている
・想像以上にコーヒー感が強い

○丹波黒大豆きなこのブール ド ネージュ
・大豆の風味、きなこのほのかな塩味と甘さ、黒糖の柔らかな甘さが味に深みを出している。
・しっかりと味の主張はあるけれどしつこくなくて食べやすい。
・食感はさくさくほろほろ。噛んだ瞬間に崩れていく、まさに雪。
・4人とも大満足の止まらなくなる美味しさ!

今回お取り寄せしたスイーツは

ル・パン神戸北野様
『カフェとショコラノワール/
丹波黒大豆きなこのブール ド ネージュ』

でした!!!


写真 2021-04-11 16 10 52

あっぱれロゴ 横







この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

26,845件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?