見出し画像

フリーランスデザイナーの業務内容 part3 〜デザイン以外の業務編〜

フリーランスデザイナーとして独立して3年。
妻子とともにギリギリ生きていけてる状況ではあるが、もう1ランク、デザイナーとして事業主として成長したいという思いから、業務内容の整理をしています。part3です。
これからフリーランスになる方、デザイナーとして走り出した方の参考になれば幸いです。

▼過去の記事はこちら
part1 ウェブ編
part2 印刷デザイン編

デザイン以外の業務について

フリーランスで仕事をしていると、メインの事業であるデザイン業以外にも、色々とやらなければならないこと、やらせてもらえることがあります。
意外とそこへ時間と労力を使っていることもあるので、日頃どんな業務があるのか書き出してみます。

1.仕事づくり

開業しただけでは仕事は降ってきません
名刺を配り歩いたり、こうしてブログを書いたり、ご紹介していただいたり、まずは仕事を作っていくことから始まります。
僕の場合は大変ありがたいことに独立直後からぼちぼちお仕事を頂き、その後もご紹介により広がっていますが、それも大学生の時の営業活動のたまものだと思っています。
*具体的には次回以降、書いていこうと思います

2.会計

確定申告の時期になりました。
嫌な言葉を目にする季節になりました。絶賛会計整理中です。
デザイン業務では、売上も仕入れも件数がそれほど多くないため、飲食店や小売の方々と比べればかなり楽なのだと思いますが、それでも1年間の領収証・請求証を整理してデータ入力していくのは大変です。
売上確認のためにも、できれば毎月コツコツやっていきましょう。

3.スケジュール管理

一番大事な仕事といっても過言ではないかもしれません。
正直苦手で、お客さんに謝ることも多々ありますが….。
毎朝、進捗確認をするようになってから大分見落としがへりました。

スプレッドシートに案件一覧を作り、俯瞰して見える様にしています。
一番の肝は進捗が見えること。今、自分とお客さんのどちらが何のボールをいつから持っているのか?が見えると次の手を打ちやすくなりオススメです。

4.仕事の仕方改善

仕事場まわりの環境や仕事の仕方も自分で決めて改善していく必要があります。上で書いたスケジュール管理の方法もこれまで色々と試したし、PCまわりの機材や机・椅子も沢山試して使いやすいものを選びました。
ハード・ソフト共に、改善して効率をあげていくと、仕事も楽しくやりやすくなるし、意外と改善を試していること自体が自分の価値になったりもします。

5.見積もり・金額設定

値付けはいつも本当に悩みます。定価を決めているとはいえ、細かな調整はケースバイケースですし、定価も自分の状況や仕事内容によって変えていく必要があります。とはいえどのぐらい手間が掛かるかは実際やってみないとわからない。
自分が困窮せず気持ちよく仕事できて、かつ、お客さんも納得してもらえる金額設定を常に考え続けています。

6.お問合せ対応

お問合せが来ること自体、有り難いことですが、全てが仕事に繋がるわけではありません。見積もりで終わることもありますし、見積もるには微細すぎるけど知識をお貸ししたという悩ましいケースもあります。
ただ個人的には、ちょっとした悩みや思いつきもシェアしてもらえる関係性が良い立ち位置だと思っているので、ウェルカム。日々様々なメールを頂いています。

名前のない業務は数え切れないくらいある

思いつくままに書きましたが
直接お金にならないけど、やらなければいけない業務は沢山あります。
「やりたいことだけやって生きていく!と思ってフリーランスになったのに、意外とやりたいことができない..」と失望しないように、独立前に調べたり、話を聞いたりしてみると良いと思います。

*次回からは、独立時期のことを振り返ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?