見出し画像

人マネはじゃんじゃんしよう

「パプリカ」という歌を、私は娘から教わった。

はて、ぱぷりか?新しい童謡なのかしらんと思っていたら、どっこいNHK2020応援ソングだった。どうりでちょっと独特なメロディなのね。

保育園ではYouTubeは多分見せていないと思うから、恐らく先生が踊って見本を見せてくれたのだと思うけど、公式MVっぽい踊りをしながら歌うのだ。

マネっ子期というのはすごいもので、2回読んだ絵本も、一度見せたキャラクターショーの歌も、今見せたばかりの録画アンパンマンの歌も、すぐに自分で同じものを表現しようとする。もちろんそこは幼いので、完コピには程遠く、ぶっちゃけ親でも最初はマネていることになかなか気付けない。

でもそれでも次の日も、また次の日もやっていると、何やら元ネタが分かるようになってくる。ああこれはアンパンマンのしらたまさんの歌だなとか、「ちょっとー、まちなさーい!」はクリームパンダちゃんを追い掛けるシナモンロールちゃんのセリフをマネしているんだなとか。

文字もまだ読めないし、言葉の発音も完璧ではないのに、耳から聞いた音と目で見たものだけで再現までもっていけるって、めちゃくちゃすごい能力だ。

ついにこないだは「ちょっとーままー、まちなさーい!」と言われた。それ、アンパンマンに出てくるシナモンロールちゃんのセリフのアレンジ版だ。そして先に寝室に行ってしまった私を追い掛ける際に発する言葉として、使い方も正しい。

大人になるとマネはパクリだとかオマージュだとか言われるけど、人類なんて大体考えている根っこの部分はおんなじようなものだ。放っておいてもそのうちその人らしさが発揮されるから、初めは人まねでもいいんじゃないかな。

ーーー

育児は、すごく学びが多い。少なくとも私は、ビジネスの比じゃないくらい学べることが毎日、毎時、毎秒たくさんある。

反面、目まぐるしくてどんどん忘れていくから、【#育児の学び】について日々twitterとnoteで記録していきます。

サポートは、私がこれからもおごり高ぶらず、普通の人の視点を持ち続けるための活動費に充てたいと考えています。