見出し画像

本気で勝とうと思ってるの?

※どちらかというと個人経営者向けの話になります。
今、自分のお店作りをしながらフリーで色んなお店で
ちょこっと手伝わせてもらってる形で生活しています。

それまでたくさんのお店など見てきましたが、
いいところと改善すべきところを毎日のように
ガンガン吸収してると辛くなるので、
こうやってアウトプットしようと思い久々に書きました。

大手チェーンと違い、個人店の強さでありメリットでもあることって
『いまこの瞬間から変化することができるスピード感』
だと思うんです。

僕が過去に会社組織にて中間管理職していた頃、何か思いついても
チーム長→課長→部長
みたいな流れで話がいって彼らがそこから話し合い、
数日後返事が来てなおスタッフにも同意を得て
何かがようやく始めることもあった。

これ、個人店なら思いついたその瞬間から変化できるんですよ。
これって凄くないですか?
って話です。

なのに改善や変革に躊躇してたり慢心してたりで
今を変えない経営者があまりに多いのでそれを伝えたいなと思いました。

あとは自分の知識不足な人ほど
新しい意見やアイディアを否定しがちな傾向があります。
人は知らないことに対して
怖い、不安、などのネガティブイメージを持ってしまうものだからです。


例えば僕が改善案を出すと、
昔から2パターンのリアクションに別れることが多いです。
それは、
『それって損しませんか?』
『ボランティアですか?』
などと答える人と
『うわ、本間ですね。それ面白い!』という人で別れる。

まず前者の『損しませんか?』って人は単純に知識不足です。

経営において目先の損得勘定だけでは絶対にいずれ限界に達します。
だって吉野家に行って牛丼並盛¥500
餃子の王将に行って餃子1人前¥400

って言われてもどう?
ここまで人気出てたのでしょうか?

おそらく答えはNOで、
どこにキャッシュポイントをもってきてるかが大事なのです。

餃子¥200ちょいで1人前だけ食べて帰りますか?
牛丼¥380ならキムチ、お新香、お味噌汁なども付けたくなりませんか?

こんな簡単な2歩先、3歩先が読めずに
今、目の前の値段だけに損とか言ってる時点で
おそらく経営戦略や顧客心理の勉強してないのが
浮き彫りになってしまっていて
逆にそんなんじゃ恥ずかしいですよ?と言いたくなるわけです。

とはいえ、僕自身それを言えるような人間ではないかもしれない。

ただ言えることは、一般の方の仕事から帰って

タバコ
YouTube(適当なバラエティ)
テレビのバラエティ番組
スマホゲーム
居酒屋で愚痴る
みたいな夜を過ごしている人とは圧倒的に
マネージメント、心理学、脳科学、ブランディング、での知識の差が
1日2時間以上はあるのでそりゃ話が合わない、理解できない、って思うのはある意味当然だと言えるわけです。


話が少し脱線しましたがまとめると、
経営をしてて起こることの問題解決力ってのは
経営者の思考力と知識量がないとまず浮かんでこないのだと思います。

さらに浮かんでも、日ごろの行動力が弱いと動き出すまでに時間がかかる
癖がついてしまって中々動き出せないケースもよく見ます。

お客さんに何を提供したいのか、
スタッフにどう働いてほしいのか、
自分はどこにいきたい経営者なのか、
改めてどう考えてどう行動すべきか?

をもっと真剣に向き合って最善の方法で行動して
後悔のないように共にたたかっていきましょう。

色んなジャンルの書きたいことを書いていきます。 是非とも応援よろしくお願いします。