Sunny 【多言語xテクノロジー、AI、メタバース時代の楽しい学びに親子で挑戦中】

AI、メタバース、XR、3D、電子工作等、日々の親子の学び体験を記事にしていきます。親…

Sunny 【多言語xテクノロジー、AI、メタバース時代の楽しい学びに親子で挑戦中】

AI、メタバース、XR、3D、電子工作等、日々の親子の学び体験を記事にしていきます。親子で"るるばーす"というユニットを結成。フィリピン教育移住2年、中国親子留学1か月、2023/4月よりマレーシア教育移住。学習中言語:日本語、英語、中国語、インドネシア語。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介 ~メタバース時代の遊び方、学び方を親子で探求中のSunnyです

1. 初めまして 初めまして、Sunnyです。小学生二人の母です。 ”多言語 x テクノロジーの楽しい学び”に親子で挑戦しています。 ●メタバース時代の遊び方、学び方の探求、 ●VR、AR、3DCAD、3DCG、 ●プログラミング、IoT電子工作、 ●世界の気になったニュースや出来事、やってみた体験をnote記事に書き始めました。 親子で”るるばーす”というユニットを結成し、Podcastや親子Vtubeに挑戦しています。メンバーは下記のとおりです。 (※2023年の5月

    • マレーシア母子教育移住中!Clusterのワールドで家族集合、お誕生日会を開いてみた

      1. 母子教育移住のチャレンジ海外教育移住の形は、子供が単身留学したり、母子で移住したり、家族全員で渡航したり、様々な形や事情が家族の数だけ存在します。  「家族離れ離れでよくできるね」、「家族一緒が一番だよ」、とたまに言われることもありますが、家族の形はそれぞれで、生き方もそれぞれ。子供たちの教育環境としてベストと思う選択肢を取れる限りは取り続けたいと思います。 我が家が2018年~2020年にフィリピン・セブ島に留学していた時は、6歳・3歳を連れて母子移住の形でした。

      • 日本国際漫画賞も受賞!インドネシアのアーティストとメタバースプラットフォームAssemblrで交流できるイベントに参加してみた!

        1. メタバースプラットフォームAssemblrのイベント内容①インドネシア発のメタバースプラットフォーム、Assemblrとは? インドネシア発のメタバースプラットフォーム、Assemblr(アセンブラー)に注目しています。ご紹介記事はこちらとなります。 昨日(3月16日 インドネシア時間20:00)、人気アーティストAnn Maulinaさんとのコラボイベントが開催されましたので参加してきました。 Annさんの作品"Raruulien"がテーマのバーチャルスペースに

        • 初心者のための VRoidStudio ケモノアバター制作講座を受講して気づいた学び

          1. 初心者のための VRoidStudio ケモノアバター制作講座を受講①あこがれのケモノアバタークリエイターさん 以前からかわいい、もふもふケモノアバターを作ってみたいとあこがれていました。 今週、ケモノアバタークリエイターの無月さんが講師をされているUdemyの講座を受講してみました。 twitter アカウント:@crazycat___12 BOOTH:https://mxu.booth.pm/ ②私のアバター制作スキル プリセットを使ってアバターを簡単に作成

        • 固定された記事

        自己紹介 ~メタバース時代の遊び方、学び方を親子で探求中のSunnyです

          インドネシア発のメタバースプラットフォーム、Assemblrで遊んでみて気づいた大事なこと

          1. インドネシア発のメタバースプラットフォーム、Assemblrとは?昨年からインドネシア発のメタバースプラットフォーム、Assemblrに注目しています。 Assemblrは、インドネシアに本社を置く、ARとVRを活用したメタバースプラットフォームです。ワンストップのメタバースプラットフォームを目指しているところが特徴です。Assemblrでは、ユーザーが簡単に3DアバターやARコンテンツを作成することができます。また、教育やビジネスなど、様々な分野で活用され始めていま

          インドネシア発のメタバースプラットフォーム、Assemblrで遊んでみて気づいた大事なこと

          3DCG超初心者の母さんが初めてClusterで作ったメタバースワールドでやりたいこと

          1. メタバースクリエイター講座への当選昨年12月のことでした。 3DCGとCADを子育てに取り入れたいと思っていたところ、Twitterで流れて来たクリエイティブ人材エージェント、エイクエントさんのメタバースxクリエイターイベントが目に留まりました。 ちなみに私は全くクリエイターのスキルや仕事経験はありません。 3DCG講師のうめちゃん先生と"メタバースクリエイター トレーニングプログラム"を開催されることを知り、無謀にも応募しました。 スキルはなくても、メタバースx教育

          3DCG超初心者の母さんが初めてClusterで作ったメタバースワールドでやりたいこと

          魚好きの小2息子に今週出しているChatGPTを使った宿題

          我が家のさかなクン小2息子のNeptuneは、魚と魚釣りにはまっています。 どれくらい好きかというとこんな感じです。 毎週自分で魚をさばいてます。先週はトビウオをさばき動画にとってみました。良かったら見ていただけたらとても嬉しいです。 Neptuneは、小さいころから常に何かにはまっています。車、紙飛行機、レゴ、昆虫、等等。 自分の好き嫌いがとてもはっきりしているため、自分の関心があること以外はやらないのでそれはそれで大変だったりしますが。 はまっている状態は人生とても楽

          子育てにBlenderはとりいれたほうがいいのか?ChatGPTと対話して考えてみた!

          1. 子供とBlenderとの出逢い県に、全国初のデジタルクリエイティブに特化した若者人材育成拠点「tsukurun」という場所があります。 昨年末、小5の娘が4日間のBlenderモデリング講座に参加しました。 娘はBlenderをさわったことはありません。 マイクラで3Dに慣れている世代とはいえ、さすがにBlenderは難しいので うめちゃん先生の無料のプチ講座で、ざっと基本的な操作をインプットしてから参加しました。 【無料のプチ講座】最新Blender3.3で3DC

          子育てにBlenderはとりいれたほうがいいのか?ChatGPTと対話して考えてみた!

          世界の気になるニュースから英検1級二次試験スピーチをChatGPT参考に作ってみた

          英検1級二次試験のスピーチ対策、もくもく勉強会をしたい! るるばーすのJupiterが、今週末英検1級二次試験を受験予定です。 るるばーすのVtubeチャンネルにて、もくもく勉強会を開催したいです! 英検1級二次試験の勉強は大変。。わかります。そのつらさわかります。 英検1級二次試験を近々受験予定の方、英検1級のスピーチがどのようなものなのか知りたい方、何でもいいから朝活勉強したい方、どなたでも大歓迎です。一緒に勉強しませんか? ひとりじゃつらくても、だれかが頑張っていた

          世界の気になるニュースから英検1級二次試験スピーチをChatGPT参考に作ってみた

          オリィさんの講演会に行ってきた!ミライの武器、「できない」を価値にする思考法

          1. 分身ロボットカフェDAWNの初体験昨年の秋に、娘が英検の二次試験を受験するために東京に行く機会がありました。女子二人、ここぞとばかりにテクノロジー聖地巡りを決行。 電子工作の聖地、秋葉原の秋月電子通商にてかわいいLEDカラー大人買い 原宿ラフォーレで開催中の『デジタル骨董展 ーこれからの価値と所有を考える』にて、高尾俊介さんの3Dカラー印刷された《Generativemasks》を見る 日本橋の分身ロボットカフェDAWNでロボット接客初体験 ロボット接客ありの席

          オリィさんの講演会に行ってきた!ミライの武器、「できない」を価値にする思考法

          Tinkercadと3DプリンターでQRコードのキーホルダーを作った話。Tinkercad解説動画付き。

          1. Tinkercad、3Dプリンターとの出逢い2022年の目標の1つが『3Dプリンターを学ぶ』だったので、 昨年の10月からTinkercadのレッスンをスタートしました。 3DプリンターメーカーFlashforgeが運営しているGo!Go!3Dスクールで、 3Dプリンター付きの講師育成マンツーマンレッスンを受講しています。 ちなみに講師になりたいからというよりは、 子供とのテクノロジーの遊びに3D印刷を自在に取り入れたくて、 最速でTinkercadと3D印刷技術を学

          Tinkercadと3DプリンターでQRコードのキーホルダーを作った話。Tinkercad解説動画付き。

          今日の気になった!海外のメタバース関連企業:Internet of Elephants

          この記事は、下記の気持ちで書きました。 朝どうしても起きれないけど、朝活を始めたい 後で書き直すかもしれないけれど、アウトプットの習慣化を始めてみたい 親子でテクノロジーの学びをしている中で、気になるニュースや人や会社についてチェックして発信していきたいです。 では、始めます。 先日、朝散歩しながら、Pod Castで"TED TALKS DAILY"を聴いていたら面白そうな会社を見つけました。 Internet of Elephantsという会社です。 どんな会社

          今日の気になった!海外のメタバース関連企業:Internet of Elephants

          CoderDojoと出逢ってからの1年を振り返る。【CoderDojo Advent Calendar 2022】

          1.はじめまして 初めまして、Sunnyです。小学生二人の母です。 10年間がむしゃらに子育てしていたら、いつの間にか 『テクノロジー時差ボケ』 になっていて、この浦島太郎状態を解消したくて、子供達に遊んでもらいながらテクノロジーを楽しく学んでいます。 この記事は、我が家がCoderDojoと出逢ってからの1年あまりを振り返ります。私は非エンジニア・非プログラマーで、CoderDojoニンジャの保護者です。下記のCoderDojo Advent Calendar 202

          CoderDojoと出逢ってからの1年を振り返る。【CoderDojo Advent Calendar 2022】