見出し画像

仕事中の飲み物について在宅ワーカーさんに聞いてみた

こんにちは、コトイロドリです。
皆さんは仕事中に、何か飲み物を飲みますか?

最近、在宅ワーカーのDさんとお話しする機会があったので、仕事中の飲み物について聞いてみました。

やっぱりおすすめはノンカフェイン

コーヒーや緑茶、美味しいですよね。
こういったカフェインを含む飲み物は、ちょっと眠い時や集中して書きたいときに効果がありそうです。

ただDさんもおっしゃっていたのですが、カフェインを多く含む飲み物は、飲むとトイレが近くなりがち。
せっかく集中してきた時に、トイレに行かないといけないとなるとストレスですよね。

Dさんのおすすめは、ジャスミンティーとのことでした。
カフェインが少ないですし、良い香りでなんとなくリラックスできるそうです。
これから夏の時期には、冷やしてさっぱり飲めそうですね。

私も、ジャスミンティー大好きです。
ペットボトルの楽に飲める冷たいタイプも良いですが、自分でお湯を沸かして、茶葉からお茶を抽出するのも好きです。
ちょっと香りが強く感じられるような気がします。

あとは、他のハーブティー系も好きですね。香りでリラックスできますよ〜。

あと、こちらは紅茶ですが、お話ししながら入れてもらったお茶がすごくおいしかったです。
マリアージュフレールのパリホワイトデイ。
色も綺麗で、花のような雅な香りがしました。素敵…!

Dさんはお家で仕事されているのですが、飲み飽きないように豊富な種類の飲み物を常備しているそうです。それだけでも、モチベーションが変わるかも?

本日もお読みいただきありがとうございました!
皆様のお仕事も、捗りますように!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?