見出し画像

治一郎「治一郎のバウムクーヘン カット」の感想

いつでも買えると思い、試すのを先延ばしにしていた「治一郎のバウムクーヘン」。しかし、同じヤタローグループの商品「きみのまま」に心を打たれてしまったので、そろそろ食べてみようと思う。

まあ、試す順番が逆のような気もするが、仕方ない。それもまた良いだろう。

治一郎「治一郎のバウムクーヘン カット」

さて、同じ包装をされているのを見ると、改めて「同じヤタローグループの商品なんだな」と実感する。「きみのまま」を食べている時にも感じたが、この食べきりサイズはとても分かりやすくて良い。既にカットされている上に、菓子楊枝が同封されているので「この食べ方で大丈夫ですよ」と公式にアナウンスされているような感覚だ。薄切りにするべきだろうか、などと考える必要もなく、パクッと食べてしまえる気軽さ、安心感がある。

というわけで、食べてみた。治一郎の公式ブランドサイトの紹介ページでは「飲みものが要らないほどのしっとり感と、ケーキのようなふんわり感」との説明がされているが、よく分かる。この治一郎のバウムクーヘンの食感が「きみのまま」にも受け継がれているのだと感じた。この食感がヤタローグループのバウムクーヘンの特徴という事だろう。

また、「きみのまま」とは異なり、こちらは外側に砂糖のコーティングがされている。これがかなり薄い。しっとりふんわりな生地の食感を邪魔することなく、ほんのりとアクセントを添える程度に留まっている。このコーティングの薄さからも「食感」を売りにしていることがよく伝わってくる。「きみのまま」は卵焼き味だが、こちらはいかにもバウムクーヘンらしい、シンプルな美味しさだ。食べやすい。

以上、最初に食べたのが「きみのまま」であったために比較する形になったが、こちらも美味しかった。ところで、今度は同じヤタローグループの「富士山麓 雪どけバウムクーヘン」が気になってきた。「きみのまま」では卵をたっぷり使うのに対し、「富士山麓 雪どけバウムクーヘン」は牛乳の質にこだわりがあるらしい。しかし、どこで入手できるのか軽く調べてみたところ、どうも売り場が少ない印象。入手の機会があれば是非とも購入して食べてみたい。


<資料>
・治一郎 公式ブランドサイト
・きみのまま公式サイト
・ヤタローグループ公式サイト

この記事が参加している募集

至福のスイーツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?