見出し画像

続けるリングフィット

かつて3ヶ月連勤とかしてた時代に身体を壊したんですが、それ以来肩コリ腰痛は常にあります。
その状態での残業がキツかったので、接骨院通いの時代や整形外科通いの時代もありました。

ですが私の性格上、それらは結局先延ばしの治療でしかなかったので改善には至りませんでした。
そんな中、しばらくしてリングフィットアドベンチャーに出会って少しずつ改善し始めました。

ということで本題の話をするためにまずは接骨院、整体、整形外科について偏見で簡単に説明します。

【接骨院】
安くてそれなりのマッサージ

【整体】
高くて良質なマッサージ

【整形外科】
安くて最低限のマッサージ+リハビリでの筋トレ

これらから得た教訓は、当たり前ですがマッサージでいくら回復しても改善はしないということです。
マッサージは体調をマイナスからゼロに戻せるが、筋トレは体調に余力を貯金(プラス)して体調を改善するイメージです。

つまり筋トレしないと改善しないわけなんですが、大概この筋トレが続かないわけなんですよね…
しかし、このリングフィットはそのあたりのハードルが低いです。

理由をいくつか挙げると、

・自宅でできるので時短かつ服装の見た目を気にする必要がない(風呂に入る前に下着でやることも可能)

・アラート機能で急かしてくれる(ソフト入れ替え手間を考えるとダウンロード版を推奨)

・ゲーム感覚でできる(ただの筋トレより飽きにくい)

・褒め言葉でトレーナーのように応援してくれる

・準備体操と整理体操がある(身体を痛めにくいのと柔軟性も上がる)

・友人の進行状況がわかる(一緒に始める人がいればやりやすい)


ただこれだけハードルが低くても普通にやってるとストーリークリアすると止めてしまうことも全然あるので、自分がやってるオススメのやり方を紹介します。

①ストーリーを進める

②ストーリー中で自分に効くと思ったトレーニングでカスタムメニューを作る

③その日のモチベーションでストーリーかカスタムメニューをやる

私はこれだけで継続力が倍以上になりました。

ちなみに私のメニューはこれです。

基本的にA+Bの筋トレをします(約20分)
時間がないときは肩コリ腰痛改善にAのみ(約10分)

身体を痛めにくいように体幹の柔軟から始め、前半に肩コリ腰痛改善メインにして、余裕があれば後半に足腰お腹の筋トレ、追い込みで辛くなりにくいゲームメニュー、締めのプランクとしています。
ちなみにカスタムメニューでも準備運動と整理体操があるのが素晴らしいですね。

デメリットといえば、このカスタムメニューが思ったより良すぎたので、やり始めてからはストーリーがあんまり進まなくなっちゃったことですかね(笑)

それから使用環境は基本的には防音マットとかヨガマットが推奨ですが、私はコルクタイルの上でやってて、走るときはこれに低反発クッションを置いてその上で走ってます。
鉄筋コンクリート造だとこれでも特に問題は起こってないです。


何はともあれ、百聞は一見にしかず。とりあえずはじめてみることをオススメします!


2021.6.21追記
最近はポップインアラジンと併せることで、勉強系You Tubeを見ながら筋トレのタスクをこなすようになって効率が良くなりました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?