susumu kasahara

susumu kasahara

記事一覧

走ったり、歩いたりの、ちょうどいい感じで楽しむ山登り。

近所の山はちょくちょく一人で気分転換に登っていたが、久しぶりに時間をかけて「のんびりと歩いたり、走ったりでの山へ行く」計画を仲間(妻の友人)が立てたので相乗りす…

susumu kasahara
1か月前
2

温泉ソムリエ取得!

湯河原温泉に住んで19年、以前から気になっていた温泉ソムリエ認定セミナーに参加した。 取得してどうこうする、というよりも内容が気になりすぎて遂にポチッとしてしまっ…

susumu kasahara
3か月前
2

長湯温泉ふたたび

別大マラソン後はそのまま心身の癒しを求め山あいの竹田市の長湯温泉へ。 3年ぶりの温泉街は変わらずノスタルジック。 今回は上野屋旅館さんにお世話になる。 個人的なこ…

susumu kasahara
3か月前
4

第72回別府大分毎日マラソンとフルマラソンについて考える

記念すべき、noteはじめての投稿。 ランニングをはじめて今年で28年。 いわゆるランニングブーム以前から走っている。 当時は一般ランナーが走ることを許されなかった別大…

susumu kasahara
3か月前
1
走ったり、歩いたりの、ちょうどいい感じで楽しむ山登り。

走ったり、歩いたりの、ちょうどいい感じで楽しむ山登り。

近所の山はちょくちょく一人で気分転換に登っていたが、久しぶりに時間をかけて「のんびりと歩いたり、走ったりでの山へ行く」計画を仲間(妻の友人)が立てたので相乗りする。
ガチ走りや苦しい過酷なコースを避け(一部あるが)、ゆるく楽しむことを優先に地元の箱根周辺の山をチョイスしてもらう。
もちろん参加者全員、最優先はアフターの飲み、いうことであるから、小田原駅が起点となる。
まずは小田原駅大雄山線で大雄山

もっとみる

温泉ソムリエ取得!

湯河原温泉に住んで19年、以前から気になっていた温泉ソムリエ認定セミナーに参加した。

取得してどうこうする、というよりも内容が気になりすぎて遂にポチッとしてしまった感じ。
会場は都内の某会議室。
参加者は50人ぐらい?静かな熱気を感じる。
参加キットもいろいろあり。隣町の熱海の入浴剤!

にしてもテキストが分厚い(笑)
1番前の席に座り、講師である「ソムリエ協会師範」のお話を聞く。
テキストを要

もっとみる
長湯温泉ふたたび

長湯温泉ふたたび

別大マラソン後はそのまま心身の癒しを求め山あいの竹田市の長湯温泉へ。

3年ぶりの温泉街は変わらずノスタルジック。
今回は上野屋旅館さんにお世話になる。

個人的なこだわりとして温泉旅館に求める要素は
・客室数、ロビーは必要最低限
・お風呂にサウナはいらない
・増改築はあっても建築当初の面影があるつくり
など、あれこれ求めていたがほぼイメージ通り。
お風呂もコンパクトで綺麗にされていてホントに気持

もっとみる
第72回別府大分毎日マラソンとフルマラソンについて考える

第72回別府大分毎日マラソンとフルマラソンについて考える

記念すべき、noteはじめての投稿。
ランニングをはじめて今年で28年。
いわゆるランニングブーム以前から走っている。
当時は一般ランナーが走ることを許されなかった別大マラソン。もちろん28年前は全くもって出場することなんて考えられなかった。
いろいろな変遷があり今はタイムの条件つきだが一般も参加できる。
市民ランナーでもタイムを狙いやすいレースとして有名。
なんだかんだで今年はじめて出場した。

もっとみる