見出し画像

2022|これは美味かった選手権!

と、キャッチーなタイトルで書き始めてはみたけれど正直グルメというほどでもなく、ましてや食通を名乗るほど舌が肥えているわけでもない。

まあ食通方面は、小山薫堂さんあたりに任せておくとして。

ここで書いておこうと思ったのは、どちらかといえば2022年に「記憶に残った味」。
旅先とか、所用でどこかに行った流れで立ち寄って美味しかったお店。
備忘録。

「美味しい」ってのは、もちろん味もそうなんだけど、そこで過ごした時間のほうがもっと重要。ですよね。
年末ということもあり、どんなお店でどんな美味しい時間を過ごしたか、をちょっと振り返ってみた。

2022年1月

下総屋食堂|東京都墨田区

大相撲初場所の時に立ち寄った定食屋さん。
東京の下町、国宝級にずっと受け継いでいってほしいお店。
ずっとやっていてほしいなら食いに行け、ということで両国国技館で相撲を観るときは、寄ることにしている。

上総屋じゃなくて、下総屋。おいおい。
キューピーがお出迎え。
棚から好きな惣菜をとってね。
サバ味噌、おから、豚汁。
ごちそうさま。

2022年2月

NAKANOSHIMA SOCIAL EAT AWAKE|大阪

中之島をぶらぶら散歩したときに立ち寄った、中央公会堂のカフェ&レストラン。
大阪で「たまごサンド」っていえば、こっちですよね。
厚焼きの卵焼きのやつ。
これも美味しいよね。
食文化っておもしろい。

中央公会堂にあります。
厚焼きたまごのサンドイッチ。
やさしい味。

とうふ料理 豆水楼祇園店|京都

なんで京都に行ったのかは覚えていないけれど、このお店で湯豆腐を食べたことは覚えている。
人の記憶って覚えきれないものはこぼれていくけれど、五感で感じた心地よさや気持ち悪さ、怖さは確実に残っちゃうんだなあとつくづく思う。
このお店は、もちろん心地よさが残ったパターン。
寒い日にはまた行こう。

丁寧に、丁寧に。
おとうふを鍋にいれていただく。
食べごろになってきた。
なんというしあわせ。
田楽もおいしいし。
雨も降って寒い日に、あったかな時間。

萬珍樓點心舗|横浜中華街

横浜中華街には、とにかくお店がたくさんあって。
どこで食べるか、いっつも迷う。
どうやって選ぶかっていうと、なにが一番食べたいかって考えた時に、一番最初に思い出す一品で選んだりする。
萬珍樓點心舗は、おおきな老舗。
おおきなお店で一番好きな一品は「はちみつ焼豚」。
おおきなお店で、小さな一品。
あ、食べたくなってきた。

ピーナッツも好き。
食器がかわいい。

2022年3月

居酒屋 金時|小田原

小田原経由で箱根に行った時に立ち寄った居酒屋でランチ。
そうそう、井之頭五郎と同じぼくはでお酒が呑めないから、夜の居酒屋はあまり行かない。
(誘われれば行くし、そう思っていない友人知人も多いけど。)
居酒屋に行くのはたいてい昼。
ランチタイムの居酒屋で食べた鯵は、小田原に寄ってよかったなーと思える美味しさでした。

駅の近くの居酒屋。
アジのたたき。
アジフライ。
こんぐらいの大きさがいい。

2022年6月

神宮球場で塩天丼

この日は、神宮球場でデーゲームの野球観戦。
だいぶ久しぶりにプロ野球観戦したのだけれど、最近はお弁当がほんとにすごく充実してるんですね。
選んだのは、塩見選手の塩天丼。
塩天丼と、眼が離せない「つば九郎」は覚えてるんだけど、ヤクルトの対戦相手がどこだったかすら覚えてない…

選手ごとに弁当がある。
塩見選手、なんか親近感。

お抹茶処 宗祗庵|郡上八幡

初めて訪れた郡上八幡。
とても素敵な街。
観光地というよりは、ふだん生活しているみなさんの街に、ふっとお邪魔させていただいた感じ。
今年は郡上踊りが復活できたようです。
お抹茶、美味しかったです。

なんだか懐かしい街。
映えっ!

gonno bakery market|西葛西

駒田建築設計事務所の代表作。西葛西APARTMENTS-2。
建築好きでもあります。わたし。
アトリエであって、代表作のひとつでもあって、地域のみなさんに開かれたコモンスペースでもあって、おいしいベーカリーレストランがある場所でもある。理想の建築。
ほんとに美味しいのです、このパン屋さん。

コンクリートとロゴとドライフラワー。
めちゃめちゃ美味しいパン。
パンのかたちにくり抜かれた壁。
地域に開かれた場所。

元祖勝浦式担々麺 江ざわ|千葉の勝浦

千葉には「3大ラーメン」というのがあるらしくって、アリランラーメンと竹岡式ラーメンと、この勝浦タンタンメン。
ここを「目的地」にでもしないかぎりぜったい行かないような場所にあるのだけれど、ものすごく多くの人たちが車でやってくる。
専務の姉夫婦が1回失敗して、2回目の挑戦。
なるほど、美味しいねぇ。
ラーメン ディストネーション。

みんな大好き、勝浦タンタンメン。
やっぱ、うまい。

いのたに本店|徳島

こちらも、ご当地ラーメン。
徳島ラーメン。
煮干しなどでダシを取った辛目のコクのあるスープに、甘辛く煮つけられた豚バラ肉。
これも美味かったなー。

これまた、
一見さんにはちょっと行きづらい場所。
たまご追加。
メンマ追加。
お水の上にレンゲをのっけてくれる。

2022年7月

大鳴門橋記念館|淡路島

徳島に行ったついでに、ちょっとだけ足を伸ばして淡路島へ。
淡路島名物は玉ねぎ。
瀬戸内のおだやかな風景を眺めながら「玉ねぎバーガー」。
淡路島には来年ぜったいきちんと行かないとと思っている。

いいながめ。
玉ねぎバーガー。
玉ねぎのクレーンゲームもあります。
さて、どうする。

2022年8月

中野屋塩沢店|新潟県南魚沼

暑い8月、大地の芸術祭に行った帰り道。
塩沢石打ICに向かう途中で立ち寄った「へぎそば」。
本場のへぎそばは、やっぱり美味しい。
でも、それ以前に「美しい」。
「美味しい」っていう言葉には「美」という漢字が含まれてる。
ほんと、このそばが運ばれてきた時に「うわーーーっ」となるのは、その美しさなんだなあと感じる。

美しい。
舞茸の天ぷらもまた美しい。

2022年8月

ノーガホテル上野|東上野

旅行支援の「なんとか割」というのを使って、今年はよくシティホテルに泊まった。※ホテルの予約をするのは専務なので、ぼく自身はそもそも「なんとか割」がよくわかっていない。
よく行く街でも、そこに泊まってみて初めて感じる街の景色はまた違ったものに見えてきて、あんがい新鮮だったりする。
8月に泊まったのはノーガホテル。
あらためて感じるのは、シティホテルで「朝食メニュー合戦」が起こっていること。おざなりのモーニングを出しているところはなくって、ほんとにどこも凝っている。
ノーガホテル上野のモーニングも、ほんとにおしゃれ。
ブリオッシュのフレンチトーストって、食ったことないっ!!

ブリオッシュのフレンチトースト&太田ベーコン
季節の食材を使用したそば粉のガレット
めった食わないもの食った…ふぅ

2022年9月

sequence MIYASHITA PARK|渋谷

宮下パーク直結のシティホテル。
渋谷に住んでいながら、渋谷のホテルに泊まる。また、たのし。
渋谷という街はほんとにカオスで、街を歩いているといろんな国の人たちが行き交っているし、いろんな格好をした人たちが歩っている。
つながりや連鎖を意味するネーミングという、sequence。
なるほど三井不動産らしい。
前出のノーガホテルは野村不動産、こちらは三井不動産。
朝食だけじゃなくて、いろんなところでふむふむ「らしいなあ」と思うところが多々ありました。いい意味でのブランドらしさとして。

宮下パーク、直結。
ダイバーシティな朝食メニュー。
大好きな鹹豆漿をチョイス。
油條も好吃。

両国国技館のちゃんこ|東京都墨田区

大相撲が国技館に来ると、ついつい行ってしまう。
最近の推しは、若元春。
早い時間から行って、幕下から観るのが定番行動。
ちょこっとおなかが空いたら、ちゃんこをどうぞ。
推しの力士を前に、たのしい時間。

たしか500円だっかたな。
推しの力士をさがそう。

2022年11月

餃子センター|箱根

箱根登山鉄道の「彫刻の森」駅の近くにある餃子専門店。
餃子センターって、かーなり直球なお店の名前。
正直、ちょっとどうかなと思っちゃったりして。
でも、なんか行列もできてるし。
で、入店。
ここの餃子はまぢで美味いです。
自分の中では、宇都宮の正嗣と同格ぐらい美味いです。
リピ確定。

彫刻の森美術館に来る人用の駅。
餃子の種類はたくさんあります。
どれも美味い。
揚げ餃子は特に最高、唯一無二。

2022年11月

カリーすなっく・ベンガル|横須賀

最後はカレー。
11月に何年振りかで、ベンガルでカレーを食べた。
横須賀に住んでいた頃は、けっこう通っていたお店。
横須賀という街は「海軍カレー」をご当地グルメにしていて、もちろんそれはそれで美味しいのだけれど、横須賀の私的ご当地グルメはベンガルのカレー。
ソーセージがのってれば「ジャーマンカレー」。
だれがなんといっても、ソーセージがのってれば「ジャーマンカレー!!」。
懐かしい味、ここにあります。

ジャーマンカレー!
専務はドライカレー
パセリとゆでたまご

では、また。









この記事が参加している募集

ご当地グルメ

食べてほしいスタジアムグルメ

サポート、ありがとうございます! 撮影してきて欲しい場所などあればリクエストください。 飛んでいけるところなら、できるかぎり飛んでいきます♪