作業療法士が教習指導員として働き始めてみた!Part27:2023年の目標

新年あけましておめでとうございます。
今年も継続して活動を行っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。
教習指導員の資格を取得した、作業療法士(OT)です。
教習指導員としてOTが自動車学校で働くのは日本初!!です。


前回は、“受動的な教習生から能動的な教習生への一歩”書かせてもらいました。
今回は、新年となり初回の投稿になりますので、“2023年の目標”について書いていきたいと思います。




~自動車学校職員としての目標~

自動車学校として、採用や医療福祉連携を主に担当しています。
採用では、2025年までの目標から足元をみつめ“今何をすべきか”整理しながら進めていきたいと思います。
また、医療福祉連携では“うさぎ”のように、自動車学校と他の職能団体や組織と連携を目的に枠を飛び越えていきたいと思います。そのための、橋渡し役として責務を全うし新たな社会資源となる事を目指していきたいと思います。
地域の移動支援など形にしていくことを目標に進めていきたいと思います。




~個人の目標~


自動車学校とは別に、自身の経験などから事業を行っています。
Missionを果たすべく、個人での活動および団体での活動を進めていきたいと思います。
そのために、1月はこれまで足を踏みいれたことが無かった団体に出向き、人や企業とのつながりを持つきっかけを作ることを目的に活動を行う予定です。
個人での活動の方は、活動自体がしっかり跳ぶことができるように進めていきたいと思います。

新たな人との出会い、その他新たなことにチャレンジしていくことにワクワクしながら歩を進めていきます。




本日は、ここまでになります。
次回も、感じた事などを書いていきたいと思います。

また不定期になると思いますが…
時間があるときに、覗きに来てもらえると嬉しいです。

それでは、良い一日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?