教職員として上手くやっていくため⑨

⑨(三月分)
自生活マインドセットを良くしていくことで、何事にも余裕をもってあたることができると思っている。自分が日頃取り組んでいるものには、睡眠時間の確保、習慣化しているもの、その他に目標づくりがある。

そもそも、私は自分なりの思いを形にすることができる力を成長させたいと思っている。授業はじめ、人前で話す語りの内容や文章を必要とする時があり、教師の仕事には、このように相手に対して発信する場面が必ずある。若い自分にも、月に数回は話す場面がある。だが、何か調べたことや知ったことを使うだけでは、上っ面だけになってしまう。そして、まだ私にはこれらを貫くほどの自信はない。

そこで、目標をつくるための居場所づくりが自分にはできると思った。
今の私には、
授業技術を学ぶ場所(国語、道徳、算数)
自分の目標や成果を語り合う場所
お互いに思いついたアイデアや実践を伝え合う場所
これは、自分の目標やモチベーション、辛い時に助け合える。自分の自信になっていくのだ。一緒にやってくれる人がいるから、やっていけるという意味もある。
拠り所になるというのだろうか。
どんな人でも、根拠って大切だなと思わされる。

なので、これからも自分の居場所を大切にして、この場所で前向きながら、ひたむきに頑張っていく。
「ドキドキしたら手を挙げよ」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?