見出し画像

産前産後事業とは

ソーシャルワーク福岡が実施する4つの事業(保育ソーシャルワーク・学校ソーシャルワーク・産業ソーシャルワーク⦅社内保健室⦆・家庭内ソーシャルワーク⦅産前産後事業・夫婦カウンセリング⦆)について説明していきます!

今回は、産前産後事業の紹介です。

・妊娠中や出産後の不安…

ところで、妊娠中の方やその家族にこんな相談を受けたことはありませんか?(またはこんな気持ちになったことはありませんか?)
・初めての妊娠・出産で不安
・夫は忙しいし、家族は遠方に住んでいていて頼れる人がいない
・二人目を妊娠…上の子のお世話や入院中のこと、大丈夫かな
・赤ちゃんをかわいいと思えない
・赤ちゃんが順調に育っているか心配
・待望の赤ちゃん…なのに、自分の時間が欲しくてたまらない

赤ちゃんがうまれることを”楽しむ”ためには、”安心”が必要です。
”安心”するためには、信頼できる”ひと”がそばにいることが必要です。
初めての出産を楽しむために、
妹弟を迎え入れる出産を楽しむために、
妊娠中の方が女性として生まれてきたことを楽しむために、
その方と、その方のご家族に寄り添う産前産後事業を実施しています。

・産前産後事業の具体例

・妊娠中

赤ちゃんとの生活の見立てや育児シュミレーションの検討、赤ちゃんを迎え入れるためのグッズの準備、産後の生活動線の見立て(沐浴場所・やすむ場所等々)、食事作り・作り置き

・入院~退院

産科・助産院へ必要物品のお届け(お茶や着替え等)、​入院中のお話相談、退院迎え入れの為の自宅の整え、退院日の支援、退院当日の食事等準備

・退院後の利用

ママとご家族への赤ちゃんケアのレクチャー
お家での育児スタートのサポート
抱っこ・ねんね・沐浴レッスン

・産後すぐ~3か月頃まで

週1~2週に一度訪問
赤ちゃんケアのサポート
赤ちゃん発達やタッチのしかたレクチャー
ママのこころカウンセリング

・ベビーシッターサポート

0歳児専門ベビーシッターに預けてママのご褒美外出をどうぞ
ママが満たされると家族みんなが笑顔になります

・お出かけの付き添い

母乳外来や検診の付き添い、冠婚葬祭の付き添い、買い物付き添い等

ママや家族のカウンセリング、赤ちゃんケア、家事、料理、兄弟児サポート、「これがあったら助かる」等々、優先度を確認しながらあなただけのプランを作成しサポートいたします。リストの中に無いお困り事もご相談ください。可能な限り対応させていただきます。

・弊社の産前産後事業の特徴

・赤ちゃんの脳や運動発達について知っています


目的をもって赤ちゃんに接することは後々の発達に大きな変化をもたらします。赤ちゃんに触れ、目を合わせ心をあわせコミュニケーショ ンをとることの大切さとその方法をお伝えしていきます。

・お母さんの心について知っています


産後のお母さんのどこからか湧き出てくる不安感や焦燥感など、日々の頑張りに押しつぶされそうなお母さんの心について知っています。 だれかが家にいて、家の事をしてくれて、その人が心の専門家ならど うでしょう。不安のすれ違いに一緒にこの大変な時期を乗り切りましょう。

・企業や団体様向け講座の実施


赤ちゃん迎え入れ準備講座や企業向けの講演会・社員カウンセリング・コンサルティングも行っています。

・おまけ


最後に、中村奈桜子さん(当時九州大学大学院芸術工学府学生)が、「産前産後支援、育児の現場」をテーマにしたドキュメンタリーを制作しました。弊社代表豊福がこの映像制作において取材を受けました。コロナ禍における産前産後についても分かりやすく伝えていますので、どうぞご覧ください。

・お問い合わせ先


ソーシャルワーク福岡や産前産後事業について、詳しく聞きたい方は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】ソーシャルワーク福岡:info@sw-f.jp

今回の記事では、ソーシャルワーク福岡の産前産後事業を簡単に説明しました。このnoteでは、弊社事業の様々な事例や内容を紹介していく予定です。お楽しみに!

※最後に、弊社の産前産後事業は、自治体が実施している産後ケア事業・産後ヘルパー派遣事業とは対象外で、助成を受けることはできません。予めご了承ください。

ドキュメンタリー映画「こどもかいぎ」の上映会を2023年2月5日にアミカスにて企画しています!
詳しくはこちら!
https://note.com/sw_f/n/n2f3090b4caeb