見出し画像

塩分18%の梅干しと減塩梅干しなら、どっちを選ぶ?どっちが健康?春の七草せりなずな・・・美食健康食な話#1

学生バイトさんに作ってもらいました。

スーパーで買ったやつ

当店の、お粥さんは
鹿児島の鰹節や日高昆布を使用した
しゃぶしゃぶ出汁を使ってるので美味しいのです。

お客様へも少しずつサービスしました。

では、梅干しの話。

美と健康を気にされているあなたへ質問

①減塩3%梅干し

②塩分18%梅干し

どちらを選びますか?

七草粥サービス

では、一般的な成分表示を見てみましょう

①減塩3%梅干し 安い
梅、しそ、食塩、甘味料(スクラロース、ステビア)、保存料(ソルビン酸)、調味料(アミノ酸等)、コチニール色素、香料・・・

②塩分18%梅干し 高い 普通のスーパーに売ってないことも
梅、しそ、食塩。

何が言いたいかというと
梅干しの塩分を減らすには、保存料などの食品添加物が必要だということ。
(調味料でアミノ酸等だから体に良いと勘違いしている人は
もう少し勉強しましょう。)

だから私は、
梅干しを選ぶときは塩分が高く
価格も高く
賞味期限も短く
食品添加物が少ないものを選んでます。
②番を選びます。

なんなら
おばあちゃんが作った梅干しを選びたいです。

兎にも角にも塩分を減らしたい人で
食品添加物肯定派は①番が良いでしょう。

・マヨネーズよりカロリーハーフの方が糖質が多く
太りやすいと言われているのはご存じですか?

私も、まだまだですが、
みなさんと一緒に勉強して
健康志向なのに間違った選択をしないように
共有していきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?