食と運動と健全さと。数字のボリュームを上げる意識づくり

昨晩はそれなりに食べ込んだので本日は朝から体が重たげです。



翌朝のスタートダッシュの鍵を握るのは前の晩の過ごし方です。生かすも殺すも前の晩次第です。



昨晩は少し早く退社できたことから久し振りにうどん屋に駆け込み、帰宅間際にはクレープを暴食するなどして、ひどい食生活を爆誕させました。



炭水化物と糖分のオンパレードでした。日中ならば良いんです。しかし夜はダメです。この習慣が許されるのはせめて就寝の6時間前までです。



昨晩の就寝時間が24時で、暴食したのが20時前後ですので、そのスパンはわずか4時間しかありません。



一昨日はできて昨日ができなかったと来ているので、本日は控えます。



また、日中の運動時間が異様に少なく、1日のトータルで8000歩も歩いていない日が複数日続くこともあります。その分(バタバタしていて)お昼を飛ばすこともありますので点で見た時にはプラスマイナスで収支が取れている部分もありますが、長期的に見るとあまり好ましいこととは言えなそうです。



少しくらいは食べつつ、運動についてはランニングの頻度を上げたり帰宅時に一駅分歩いてみたりと、どこかでプラスマイナス共に数字のボリュームを嵩増ししてみる必要があります。



「食と運動」は「健全さ」からは切っても切れないポイントになりますので、もう少し気にしてみます。



1年間毎日投稿達成まで残り92日です。(4月22日は除く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?