見出し画像

オーストラリアのスーパー

前回のお話はこちら。

さて、荷物の片付けが終えたら、食料の買い出しです。

腹が減っては戦はできぬといいますからね。

大家さんも夕方の買い出しに行くということで、一緒に連れて行ってもらうことに。

近場に大きいショッピングモールがあって、IKEAも入ってました。

スーパーもコールスとアルディが入っていたので、早速お買い物。

コールスはオーストラリアでウールワースに並ぶ2大スーパーのひとつです。

今まで住んでいたところも、一番の最寄りスーパーはコールスでした。

アルディはドイツ系のスーパーですね。

値段は圧倒的に安いです。

あんまり店舗数が多くないので、今まではたまーにしか行けてなかったですが、今回は生活圏にあるということで、安く食材が手に入るので嬉しい限りです♪

あと、オーストラリアのスーパーあるあるですが、袋に入った野菜はちゃんと洗わないとダメです。

普通に野菜じゃないものが入ってます。

私も木の枝とか入ってたことありました。

木の枝ならまだマシなんですが、大家さん曰く普通に虫も入ってるらしいので、ちゃんと洗わないと食べれないよと。

それを聞いてから、買わなくなりましたね…。

あと、パンを買ったときの事。

買ってから2日くらいして、食べようと思って封を開けてトーストしてたんです。

ふっとまだ開けたばかりのパンたちに目をやると、虫(クモっぽかった)のようなものを発見。

パッと手で払い除けようとしたのですが、外側ではなく、内側に入っていたようで「えっ?!」と思ってよく見ると…Gでした。

小さめなGがパッと見で2匹は確認できました。

恐ろしい〜。

大家さんにそれを見せると、「これパン屋さんにいるGだから製造の段階で入っちゃったんだと思うよ!食べれないから捨てな!」とのこと。

パン屋さんの背中とかにも、たまに付いてるGだったらしいです。

こちらのGは前の店舗でも見たことがあるのですが、日本のから比べると大きいんです!!

動きはのろのろしてますが…。

何やらGにも種類が豊富なようで…。

話が逸れましたが、せっかく開けたばかりのまだ大量に残ってるパンを廃棄しました。

くぅ〜、Gのやつめ〜。

それと、コールスやアルディ等では、日本食は売ってないので、中華系のスーパーで豆腐や納豆を調達してました。

やっぱり、日本人なので日本食が食べたくなるんですよね。

日本じゃ納豆や豆腐なんて安価なものですが、向こうでは300円前後しました。

今は円安だからもっと高いのかもしれませんが…。

以上、オーストラリアのスーパー事情でした。

この記事が参加している募集

振り返りnote

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?