固定概念トヤラ何トヤラ

夏も背中を見せて、
秋がそっと私たちを包む季節になると、
何故だか日本では「別れ」の話が増えてくる。

イギリスにいた時は特にそんな話は聞かなかったし、韓国ではむしろ「出会い」の季節らしく、今の時期にいい縁に出会うことが多いらしい。
国が違うだけで感覚というものは変わるから不思議だなあ〜と深夜にふわふわと考えている。

わたしは日本人で日本が大好きだけど、
たまに日本の固定概念とやらにヒットを喰らう時があるので割と鼻から気にしないようにしてる。

〜〜〜〜

「個性を大切に」

という割には個性派の人に優しくないし、

社会に出ると

「人と合わせることが偉い」

と謎に褒められる。

正直、ほんとにバカみたいな話しだと思う。
一体何を大切に生きたらいいのかわかりにくい世の中だなと思う。

人と合わせたら「個性がない」といわれ、
個性を出したら「協調性がないれといわれ、
何をしたら一体認めてもらえるのだろう。

もし「個性」で悩む人がいるなら、
わたしのところに来て欲しいと思う。

わたしのところに来て解決するわけじゃないけど、
一生懸命策を練りたい。

あなたがあなたらしくいれるための策を練りたい。

わたしも自分らしく入れなかった事があるから。

#note #エッセイ #仕事 #日記 #写真 #コラム #ブログ #子供 #子育て #教育 #英会話 #言葉 #ライフスタイル #夢


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?