見出し画像

「adapt・adopt」の違い

■----------------------------------------■
【稀勢の里が引退「土俵人生において、一片の悔いも残っていません」】
#0020
2024/1/8  
□----------------------------------------□
 
Yokozuna Kisenosato held a retirement interview on January 16 in Tokyo.
"As a yokozuna, I regret that I can’t meet your expectations, but I have no regrets in my ring life," he said while holding back (     ).

■(     )内の単語は、どちらが適切でしょうか?

(ア) tear
(イ) tears

■単語

・retirement 引退、退職
・regret 後悔する
・ring (相撲の)土俵

■和訳

横綱稀勢の里が16日、都内で引退会見を開いた。
「横綱として、みなさまの期待にそえられないのは悔いが残りますが、私の土俵人生において一片の悔いもございません」と涙をこらえながら話した。

■(     )内の答え

(イ) tears 
になります。
 
涙は複数形で、「tears」になる事に注意しましょう!

■解説

holdは、#0018での解説の通り、「(会見やパーティ、結婚式など)を開く」ですね。
hold a retirement interviewで、「引退会見を開く」になります。
 
on January 16 in Tokyoは、「1/16に東京で」になります。
1/16という特定の日なので前置詞は「on」、東京都内のどこかでになるので「in」になります。
 
meet your expectationsは、「期待に応える」になります。
他に、
address your expectations
answer your expectations
respond to your expectations
などがありますが、覚えやすいものを一つ覚えておけばOKです!
 
hold back tearsは「涙をこらえる」になります。
hold backで「こらえる」、tearsで「涙」ですね。

■特集

本日の特集は、
・adapt
・adopt
の違い
になります。
紛らわしいですが、TOEICに頻出単語ですので、この際に覚えてしまいましょう!
 
・adapt =~に適応する
≪例≫
Workers need to adapt to the working conditions.
(労働者は職場環境に適応する事が必要だ)
 
・adopt =~を採用する
≪例≫
We adopted the proposal at the meeting.
(会議でその提案を採用した)
 
覚え方としては、
・adapt →「a」なので、「あっ」という間に「適応した」
・adopt →「o」なので、「OK」して「採用した」
と私は覚えています!
参考にしてみてください。

■編集後記

横綱審議委員会からの「激励」の決議を受け、進退を懸けて初場所に臨んでいた稀勢の里でしたが、初日から3連敗。
 
昨年の秋場所の千秋楽から不戦敗を除いて8連敗となり、1場所15日制が定着した1949年夏場所以降の横綱では、貴乃花を抜いてワースト記録を更新していました。
 
再起をかけた今場所は、「覚悟を持って、場所前から過ごして、稽古してきました。
 
自分の中で、これでダメならという気持ちがあるくらい良い稽古をしました。
 
その結果、初日から3連敗して。自分の中では一片の悔いもありません」と振り返っていました。
 
状態についても「ケガをして以来、自分の中では、一番良い動きができていたので、自信を持って臨みました」と語っていました。
 
昨日の取組みで、栃煌山に俵の外に出されると、頭を垂れた稀勢の里が、小さく、小さくうなずいていました。
 
私には、それは稀勢の里自身が置かれた現実を受け止め、一つの結論を出したようにも見えました。
 
「力を出した!それでもダメだった!引退だな」と、考えているように感じました。
 
相撲ファン、そして稀勢の里ファンとして大変、大変残念ではありますが、引き際を悟った稀勢の里が出した結論を、重く、重く受け止めたいと思います!
 
ケガをしながら2場所連続優勝を果たし、感動を与えてくれた事に感謝します!
 
本当に有難うございました。
 
そして、お疲れ様でした。

この記事が参加している募集

英語がすき

ふるさとを語ろう

もし、よろしければサポートお願いします! 頂いたサポートは、クリエイターとしての活動に使わせて頂きますので、応援をよろしくお願い致します!