見出し画像

J.S.A SAKE DIPLOMAに合格した。

こんばんは( ˘ω˘ )。

前回の記事企画が倒れてしばらく経ちました…(笑)。
後輩ができたり異動があったりなどして仕事が忙しくなったり、書いてる途中に新しいデータが出てきて差し替えになったり、とりあげていた問題そのものがまさかの結末でひと段落したり…。
言い訳をすればキリがありません…。すべては自分自身の意志と能力のなさが招いたことです…。

とはいえまったくなにもしていなかったわけではありません。
じつは私、日本酒や焼酎が好きで、今年は自分の知識を向上させるべく、日本ソムリエ協会が提供(?)する日本酒・焼酎のソムリエ資格「J.S.A SAKE DIPLOMA」の取得に挑戦しました( ˘ω˘ )。

結果はなんとか合格!!!。
認定証も届きました~。

いや~よかったです。
個人的には二次試験のテイスティングがかなり難しかったですね…。そのせいで合格してるかどうかはかなり不安でした…。
あと論述の第2問も意表をつくような問題だったので苦戦しました…。

実際に自分の回答がどこまで正解だったのかは明かされないのでわかりませんが、論述の模範解答を見る限りは大丈夫でしょう。
テイスティングの模範解答は現時点ではまだ未発表ですかね…。結局どうだったんだあれ…。
とはいえ、この試験の合格は今年最大の目標だったので、達成できてうれしいです( ˘ω˘ )。


テイスティング練習のなかで飲んだ日本酒たち。量も種類も、今年は人生でいちばん飲みました…。

とはいえまだスタートラインに立ったばかり。
技能や知識はまだまだ足りません。
そこで、それらをより高めていく一環として、J.S.A SAKE DIPLOMAを持つ個人として、なによりもっと多くの人に日本酒・焼酎に親しんでもらうために、noteで日本酒・焼酎に関する記事を書いていこうと思っています( ˘ω˘ )
方向性としては以下3つを考えています。


➀主に三重の地酒と三重の食材を使った料理の合わせ方を考える「日本酒ペアリング研究会 活動報告書」

➁日本酒に興味はあるけどどう飲み始めたらいいのか分からない…という方に向けた「日本酒 端緒帳」

③要望があれば僕なりのJ.S.A. SAKE DIPLOMA試験対策


………また企画が倒れてる未来が見える(笑)
なんとか頑張ってやります(笑)

こういった記事を書くことで、日本のお酒の発信者としてより成長していけたらと思っております。
そして、テイスティング・ペアリング、料理のレシピに関するリクエストもしていただけたら嬉しいです( ˘ω˘ )

それでは今回はこのあたりで。
次回はさっそく「日本酒ペアリング研究会 活動報告書」をやります!
よろしくお願いいたします( ˘ω˘ )


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?