見出し画像

目標を明確にすることの大切さ。

こんにちは、携帯ショップ店長5年目、たちばなです。

赤字+閉店の危機の店舗から、黒字+ショップ評価全国1位の店舗にすることが出来た経験を元に、店舗運営についての発信をしています。

前回【店舗の店長=チームの監督】の記事で、
サッカーチームの監督を例に、チームを優勝に導くための4つのポイントを紹介しました。

今回はその中の、目標の明確化について、私の店舗運営の経験を元に、解説していきます。

①目標の明確化
まず、優勝を目指すという目標を明確にし、その目標を選手全員に浸透させなければなりません。
優勝を目指している選手もいれば、ただなんとなく出場している選手もいるかもしれません。その方向性のズレを無くすことが重要です。
全員のベクトルを合わせるということです。

【店舗の店長=チームの監督】

明確な目標を全員が理解し、それに向かって行動する、という状態にすることが大切です。

全員のベクトルが合っていないと、チームの真の力は発揮できないと思います。

ここから先は、大事だと思うポイントを3つ、体験談を交えながら解説します。 

①目標の明確化
目標はできるだけ大きい方が良いと思っています。
そして、目標は何個あっても良いですし、その時々の状況に応じて変えてもOKです。
最大の目標を立て、それを達成させる為の手段にも、目標を設定します。

私の最大の目標は店舗を黒字化し、目標利益を達成することでした。そのための手段として、ショップ評価最高ランクを目指すことを選択しました。キャリアから大きなインセンティブが貰えて、利益に直結するからです。

②目標を伝える
目標はしっかり全員に伝わるまで伝えます。
私は論理的かつ感情的に伝えるのを意識しています。
そして伝わるまで言い続ける、これが最も重要だと思っています。
私の経験上、朝礼やミーティングで数回言っただけでは、絶対に伝わりません。
何度も何度も言い続け、スタッフから「また言ってるよ」と言われたら、伝わってます。笑

③スタッフへのメリット
目標達成したいというのは、私のエゴです。
スタッフにもメリットがあるということを見せてあげられるのが良いと思います。

時には目標達成するために、コンテストのような形で、インセンティブを用意してあげるのも、スタッフのモチベーションになります。

今回は目標の明確化についての記事でした。

次回は、戦略についての記事です。

私の記事が、少しでもあなたの為になると嬉しいです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント等も、是非お気軽に下さい(^^)


この記事が参加している募集

スキしてみて

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?